メッセージ MESSAGE
遊びながら学び、思いやりを育む
私たちの施設は、地域の子どもたちが安心して過ごせる居場所を提供し、集団や個別での活動時間を楽しく有意義に過ごせる「児童発達支援」を行っています。 お子様一人ひとりの個性や成長に合わせて、専門スタッフが学習支援や療育活動を行い、健やかな成長をサポートいたします。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
園周辺に公園・自然が多い
駐車場あり
園庭に遊具あり
避難場所が近い
保育方針
異年齢保育
取り入れている保育活動
読み聞かせ
リトミック
戸外活動
施設運営
保護者向け連絡アプリ
給食あり
おやつ・夕食あり
寝具持参不要
障がい児受け入れ
施設形態・体制
定員30名以下
保護者向け連絡アプリ
連絡帳
写真共有・販売
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- いろは児童発達支援
- 施設形態
- 児童発達支援
- 住所
- 〒671-0247兵庫県姫路市四郷町東阿保743-7
- アクセス
- JR神戸線東姫路駅から車で10分山陽電鉄 妻鹿駅から車で10分
- 設立年
- 2025年
- 開所時間
平日 9:30~15:30 土曜 9:30~15:30 日曜・祝日 - 備考:
日曜・祝日・8/13~8/16・12/29~1/3はお休みです。
- 受け入れ年齢
- 2歳0ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他1 1 1 1
- 園長
- 増田 誠
- 保護者向け連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0792281803
- メール
- seiwa_iroha@icloud.com
- 備考
子どもの発達に悩みを抱えたとき、「どこに相談したらいいのか分からない」 そんな不安を抱えるご家庭が多くあります。 子どもも保護者も安心できる場所は、まだまだ十分とは言えません。 いろは児童発達支援は、子どもの成長を何よりも大切に考え、一人ひとりの個性に寄り添う支援を行います。 児童発達支援単独型として、丁寧で温かい関わりを大切にしています。 子ども・保護者・職員、みんなが笑顔で過ごせる場所を目指して。 私たちはこれからも、子どもたちの未来に、笑顔を。 そう胸に刻み、歩み続けます。