メッセージ MESSAGE
小規模保育園ならではの「安心感」を提供します!
人としての土台を育む3歳までの子どもの「こころ」「きもち」に寄り添い、小規模保育園だからこそできる、一人ひとりの子どものことを想う時間の濃さと丁寧なかかわりを大切にしています。 お子様が心身ともに健やかに成長できるように、ご家庭と連携をとり合いながら共に楽しい子育てをしていきたいと思います。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

毎日の持ち物が少なくて保護者の負担を軽減
毎日使うおしぼり・エプロン
戸外活動で使うカラー帽子
お昼寝布団も園のものを使用します。
毎日出欠確認や連絡帳は、コドモンのアプリを利用して情報共有いたします。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
駐車場あり
保育方針
異年齢保育
取り入れている保育活動
読み聞かせ
食育
リトミック
戸外活動
施設運営
保護者向け連絡アプリ
給食あり
おやつ・夕食あり
アレルギー対応食あり
自園調理
紙おむつ使用
おむつ持ち帰り不要
ノンコンタクトタイムあり
施設形態・体制
定員30名以下
土曜保育あり
保護者向け連絡アプリ
登降園管理
連絡帳
写真共有・販売
お昼寝チェック
身体測定
献立表配信
入園可能月齢
生後57日から入園可能
施設の環境 ENVIRONMENT
- 安全面の配慮
日当たりの良い立地で、窓から差し込む陽の光がとても魅力です。
保育理念・方針 POLICY

保育理念 安心できる場所でありのままの自分でいられる愛情に満ち溢れた保育園 保育方針 〇安心して預けられ、安全な場所でゆったりした居心地のよい家庭的な保育園を目指します。 〇小さな保育園だからこそ一人ひとりの気持ちに寄り添い、成長に合わせて保育します。 〇たくさんの体験・経験を通して愛される力、生きる力を育みます。 〇保護者や地域の方に信頼され、愛され続ける保育園を目指します。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園お祝い会 お誕生会
5月
食育体験 お誕生会
6月
お誕生会
7月
お誕生会
8月
お誕生会
9月
お誕生会
10月
ハロウィン お誕生会
11月
食育体験(クッキング) お誕生会
12月
クリスマス会 お誕生会
1月
小正月行事 お誕生会
2月
節分 お誕生会
3月
ひなまつり会・お別れ会 お誕生会
その他
・身体測定・避難訓練 年1回嘱託医による歯科健診 年2回嘱託医による内科検診
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- たかやしき保育園
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒023-0889岩手県奥州市水沢高屋敷355-1
- アクセス
- JR東北本線(一ノ関-盛岡)北上駅から車で5分奥州スマートインターから車で5分水沢駅から徒歩で25分
- 設立年
- 2024年
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 - 備考:
日曜日・祝日・年末年始12月29日~1月3日まで休園
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 19 7 6 6 - 在園児 16 3 6 7 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他7 2 1 0
- 利用料金
保育料 保護者の所得状況に応じた金額
延長保育料 1回500 標準時間延長 上限3500円
- 保護者向け連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0197473765
- メール
- contact@takayashiki-hoikuen.com