メッセージ MESSAGE
にわさかこども園は、「子育て」「子育ち」のための心のふるさと。 子どもたち一人一人の小さな心の種を大切に育み、色とりどりの花を咲かせていけるよう、私たちは深い愛情と大きな心で行動していきます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

持ち上がり担任制
原則として0歳から卒園までの持ち上がり担任制で、保護者との信頼関係を築き、成長の見通しを立て、切れ目のない発達の連続性を支援する。

食育活動
保育目標にもあるように「よく食べ、よく寝、よく遊ぶ子」を目指し、野菜栽培・収穫やクッキング活動、行事「さかなやさんがやってくる」では、目の前で魚をさばく様子を見学する等、様々な経験を通して食に対する興味・意欲を育てる。

「ジャズダンス」「英会話」「お茶のおけいこ」「まなびの時間」
アウトソーシングでのカリキュラムを通して、多様な経験の中から達成感・協調性・伝統文化への興味・関心を育てる。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
共に育む、大きな心
おもな行事 EVENT SCHEDULE
- 4月 - 入園式、進級式、避難訓練 
- 5月 - 内科検診、避難訓練 
- 6月 - 歯科検診、保育参観ウィーク、交通安全教室、避難訓練 
- 7月 - 七夕、避難訓練 
- 8月 - 避難訓練 
- 9月 - 避難訓練、運動会(3.4.5歳児) 
- 10月 - 遠足(さくら組すみれ組ばら組)、保育参観ウィーク、避難訓練 
- 11月 - 内科検診、避難訓練 
- 12月 - 生活発表会(3.4.5歳児)、避難訓練、クリスマス会 
- 1月 - 歯科検診、避難訓練 
- 2月 - 節分豆まき、避難訓練、こむこむ遠足(さくら組) 
- 3月 - 避難訓練、卒園式 
- その他 - 誕生会、発育測定乳児検診 
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 認定こども園にわさかこども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒960-2261福島県福島市町庭坂字呑塚28
- アクセス
- JR奥羽本線庭坂駅から徒歩で11分
- 開所時間
- 平日 - 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) - 土曜 - 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) - 日曜・祝日 - - 
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 合計 - 0歳児 - 1歳児 - 2歳児 - 3歳児 - 4歳児 - 5歳児 - その他 - 定員 - 80 - 6 - 10 - 10 - 14 - 20 - 20 - - 職種別の職員数- 保育士/ 
 幼稚園教諭- 保育従事者/ 
 保育補助- 栄養士/ 
 管理栄養士- 調理師 - 看護師 - 事務/ 
 その他- 20 
- 利用料金
- 保育料 - 3歳未満児()内はひとり親 生活保護世帯・里親等、非課税世帯0円 均等割のみ課税15400円(6500円) 所得割48600円未満18500円(8000円) 48600円以上77101円未満(8000円) 78000円未満23100 97000円未満29000円 135000円未満29500円 169000円未満39500円 183000円未満40000円 216000円未満45000円 301000円未満56000円 397000円未満59000円 397000円以上67000円 3歳以上児0円 - その他 - 主食費 3歳児~5歳児 1000円(月額) 教育費 3歳児 310円(月額) 4歳児 560円(月額) 5歳児 1360円(月額) 
- 電話
- 0245921260
- メール
- info@niwasaka-kodomoen.com
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。


