保育の特徴 NURTURE FEATURE

たっぷり外遊び
広い公園や河川敷に防風林。たっぷりの自然をもとめて「遠足?」というくらい遠くまで出かけます。
たくさん歩いて、体力ばっちり!「雨ふり散歩」なんていうのもやります。
冬でも外、園庭で雪まみれになって遊びます。

室内遊びも充実
天気が悪い日でもたっぷりからだを動かします。
午後は、運動遊び、おもちゃ、お絵描き、ままごと、絵本読みなどコーナーを設けて、自発性と創意工夫が育つ自由保育です。

製作・かがく実験教室
モノのなりたちや様々な現象を驚きと好奇心をもって学びます。

手話体験
見る言葉のおもしろさと楽しさを体験し、豊かな表現とコミュニケーションの力を育みます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
写真共有・販売
おもな行事 EVENT SCHEDULE
- 4月 - 新入園児お祝い会、後援会総会 
- 5月 - 田植え、クラス別懇談会、保護者会総会 
- 6月 - 運動会、内科検診 
- 7月 - 遠足、水あそび、地引網 
- 8月 - 七夕祭り、南線小プール利用、花川病院夏祭り、お泊り会 
- 9月 - 花川見ないデイサービス訪問、親子遠足、稲刈り、人形劇観劇 
- 10月 - 社会見学、クラス別個人懇談会、内科検診 
- 11月 - 保護者会バザー、消防自動車の来る避難訓練 
- 12月 - クリスマス会 
- 1月 - もちつき会 
- 2月 - 節分豆まき、発表会 
- 3月 - ひなまつり、卒園式 
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 石狩たんぽぽ認定こども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒061-3207北海道石狩市花川南7条3-1
- 開所時間
- 平日 - 7:00~19:00(延長保育 7:00~8:30、13:30~19:00) - 土曜 - 7:00~19:00(延長保育 7:00~7:30、18:30~19:00) - 日曜・祝日 - - 
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 合計 - 0歳児 - 1歳児 - 2歳児 - 3歳児 - 4歳児 - 5歳児 - その他 - 定員 - 88 - 4 - 12 - 20 - 20 - 20 - 12 - - 職種別の職員数- 保育士/ 
 幼稚園教諭- 保育従事者/ 
 保育補助- 栄養士/ 
 管理栄養士- 調理師 - 看護師 - 事務/ 
 その他- 18 - 3 - 1 - 5 - 2 - 7 
- 利用料金
- 保育料 - 1号・2号無償、3号所得に応じて市が決定 - 延長保育料 - 30分150円 - 一時保育料 - 1時間100円(満3歳児150円)、土曜日は1日1200円 - その他 - 教材費・行事費/3.4歳300円・5歳児500円、給食費/1号4600円・2号4600円(土曜休み)・2号5200円(土曜利用者)、衛生費/0.1歳児1500円・2歳児1000円・3歳児500円、スポーツ振興センター保険掛金個人負担分/210円 
- 電話
- 0133735254
- メール
- office@istanpopo.jp
- webサイト
- https://istanpopo.jp/
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。









