メッセージ MESSAGE
身近な環境に興味をもって、いきいきと遊ぶ子どもを育てる
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
児童福祉法39条に基づき、入所する子どもの最善の利益を考慮し、その福祉を積極的に増進していきます。また、子どもたちが安定した情緒の下で、その時期にふさわしい生活が展開できる環境を整え、生涯にわたる人間形成の基礎や社会変化に対応できる力の基礎を培えるようにしていきます。 ○「子どもが自ら遊びたくなる」「保護者が安心して預けられる」「地域に根ざした」保育園をめざして、適切な環境づくりを工夫し活力ある保育をします。 ○一人一人の子ども、保護者との信頼関係づくりに努め、様々な場面での共通理解を大切にした保育に努めます。 ○笑顔あふれる愛情豊かな保育をします。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 矢田保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒444-0313愛知県西尾市上矢田町神明寺50
- 開所時間
平日 7:30~18:30(延長保育 7:30~8:00、16:00~18:30) 土曜 7:30~18:30(延長保育 7:30~8:00、16:00~18:30) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 3歳2ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他20 1 0 3 0 2
- 利用料金
保育料 児童の父母(父母の課税状況によっては祖父母の場合もある)の市町村民税額と児童の年齢区分により決定
その他 3歳未満児: 氏名印、カラー帽子等 1500円 災害共済給付金 210円/年 ⽗⺟会費 ※半年毎に1500円集金 250円/月 (総費用 4710円) 3歳以上児: カラー帽子、通園帽、スモック等 5000円 災害共済給付金 210円/年 副食費 4500円/月 ⽗⺟会費 ※半年毎に1500円集金 250円/月 (総費用 62210円)
- 電話
- 0563596345
- メール
- yatahoiku@city.nishio.lg.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。