メッセージ MESSAGE
成長しようとする力を育てる
子どもが本来もっている豊かな感性や主体性、成長しようとする力を育てます。多様な直接体験ができるように、また自ら遊びに取り組めるよう環境による保育を大切にします。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
健康で安全な環境のもと、温かな触れ合いを通して、発達過程を大切にした教育・保育を展開し、丈夫な体を豊かな感性をはぐくみます。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
進級式、入園式、保育参観
5月
節句の会、園外保育、個人面談、内科健診、検尿検査
6月
早朝奉仕作業、歯科検診
7月
若竹まつり、保護者会早朝奉仕、プール開き
8月
鷺舞まつり(5歳児参加)
9月
早朝奉仕作業、運動会、園外保育
10月
内科健診、祖父母参観、給食試食会(4歳児)、園外保育、もちつき会
11月
七五三神社参拝、手洗い教室
12月
クリスマス会、園外保育、聴力検査、親子クッキング(5歳児)
1月
始まりの会
2月
節分の会、幼小交流会、新入園児説明会、おわかれ会
3月
ひなまつり会、お茶会(5歳児)、卒園式、修了式
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
 - 潟上市立若竹幼児教育センター
 
- 施設形態
 - 認定こども園
 
- 住所
 - 〒018-1502秋田県潟上市飯田川下虻川八ッ口80
 
- アクセス
 - JR奥羽本線大久保(秋田県)駅から徒歩で29分
 
- 開所時間
 平日 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00) 土曜 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00) 日曜・祝日 - 
- 受け入れ年齢
 - 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
 
- 定員・在園児・職員
 合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 130 10 12 13 31 32 32 - 職種別の職員数保育士/ 
幼稚園教諭保育従事者/ 
保育補助栄養士/ 
管理栄養士調理師 看護師 事務/ 
その他16 9 0 0 0 0 
- 利用料金
 延長保育料 (日額)200円 (注意)上限3000円
- 電話
 - 0188774050
 
- メール
 - iitagawa-n@city.katagami.lg.jp
 
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。