メッセージ MESSAGE
生活習慣を身に着ける』『子どもが主体的に考える』の2つを大きな目標とし、丁寧な関わりを大切に『担当制保育』を行います。また、栄養士による現場調理を行い、季節感のある食事、おやつを提供します。
保育の特徴 NURTURE FEATURE
自由遊び
好きな遊びをします
朝の会
朝の挨拶と歌をうたいます
設定保育
お散歩や絵画活動
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
お散歩遠足公園
給食栄養豊富な給食とおやつ
保育理念・方針 POLICY
保育理念 意欲が旺盛な子 思いやりがある子 判断力がある子 丈夫な子
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
新入園児慣らし保育
5月
保育参加クラス懇談会
6月
内科健診、⻭科検診、⽔遊び(始)
7月
プール遊び(始)、七夕会
8月
プール遊び(終)
9月
⽔遊び(終)、半日保育参観月間
10月
お散歩遠足、 ハロウィンごっこ 、交通安全教室
11月
個人懇談
12月
クリスマス会、内科健診
2月
節分、のびのび会
3月
ひな祭り、お別れ会
その他
毎月︓⾝体計測、避難訓練、誕⽣会(誕⽣児のいる月)
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- 高槻ポッポ保育園富田校
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒569-0814大阪府高槻市富田町3-9-3
- アクセス
- 阪急京都本線富田(大阪府)駅から徒歩で5分JR京都線摂津富田駅から徒歩で7分
- 設立年
- 2018年
- 開所時間
平日 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00) 土曜 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 15 3 6 6 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他6
- 利用料金
保育料 保育所等を利⽤する際の利⽤者負担額は、保護者の課税額等で決まります
延長保育料 各保護者は、市役所、区役所から短時間認定、または標準時間認定を受けていると思いますが、それぞれ8時間、または11時間の保育時間を超えて預かる場合は、延長保育料がかかります。
その他 入園の際にかばん・帽子等の諸費用がかかります。詳しくは園にお問い合わせ下さい。
- 電話
- 0726970039
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。