メッセージ MESSAGE
欧米が「個」を大事にするのに対し日本は「和」を大事にすると言われるように、個性を尊重することを大切にしながら、それと同時に協調性を大事にする日本人の感覚も育んでいきたいと考えています。欧米と日本の両方の考え方を知り、バランスの取れた感覚を身につけて欲しいと私たちは考えています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE
![英語を使ったカリキュラム(イメージ写真)](https://thumb.hoicil.com/images/random/care_features/english/english_002.jpg?auto=format,compress&w=1040)
英語を使ったカリキュラム
基本は英語を使った保育を行っています(日本語の時間・課外・保護者参加のイベント等を除く)。英語で『聞く』『話す』『読む』『書く』の習得をバランスよく行います。様々なカリキュラムの中で、想像力や表現力、積極的な姿勢などを育みながら、英語を使いこなす練習をします。
保育理念・方針 POLICY
子どもたちの創造性と国際性、意欲的な学習姿勢を育むことをゴールとしています
施設の概要 OVERVIEW
![今治インターナショナルプリスクールの施設イメージ](https://thumb.hoicil.com/images/random/facility_images/facility_image_random_025.jpg?auto=format,compress&w=1040&fm=webp)
- 施設名
- 今治インターナショナルプリスクール
- 施設形態
- その他
- 住所
- 〒794-0055愛媛県今治市中日吉町1-5-43
- アクセス
- JR予讃線(高松-松山)今治駅から徒歩で8分
- 開所時間
平日 8:00~18:00 土曜 - 日曜・祝日 -
- 電話
- 0898341233
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。