メッセージ MESSAGE
子供一人ひとりにあわせたオーダーメイド保育
わくわく宝船保育園では、園児一人ひとりの感性と成長に向き合います
保育の特徴 NURTURE FEATURE

リトミック
人間にとって最も自然な表現である音楽で、豊かで可能性溢れる人間形成の手助けとなるよう働きかけます。立川園では子供たちにとって身近な手遊び歌を中心に様々な表現を音楽を通して楽しんでいます。

書保活動
筆で字を感触や炭の色に触れて感性を刺激することや、習字を通して礼儀作法などを学びます。

食育活動
二十四節気の考え方を元に、季節の野菜を収穫したり、触れたり、切ったりすることで食への感謝や、新たな発見を促します。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
保護者向け連絡アプリ
連絡帳
写真共有・販売
保育理念・方針 POLICY
「好き」を見つけて「得意」に導く
おもな行事 EVENT SCHEDULE
5月
野菜の値付け
6月
梅仕事
7月
すいか割り
8月
夏祭り
9月
梨園で買い物体験
10月
稲穂観察米研ぎ体験
11月
芋掘り
12月
餅つき
1月
鏡開き
2月
節分
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- わくわく宝船保育園立川
- 施設形態
- 企業主導型保育
- 住所
- 〒190-0013東京都立川市富士見町5−3−15アルスコート1F
- アクセス
- 多摩モノレール立川北駅から徒歩で16分JR青梅線西立川駅から徒歩で18分JR中央本線(東京-塩尻),JR中央線快速,JR青梅線,JR南武線(川崎-立川)立川駅から徒歩で18分
- 開所時間
平日 7:00~20:00 土曜 - 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 利用料金
保育料 世帯の住民税額を元に算出
その他 入園準備金30000円
- 電話
- 0425128886
- webサイト
- https://waku2.co.jp/
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。