search地図から探す
横浜シュタイナーこどもの園
verified公式
認可外保育園 / 神奈川県横浜市神奈川区

横浜シュタイナーこどもの園

園庭あり
リトミック
体操
英語教育
連絡アプリ

最終更新日: 2025年4月11日

最終更新日: 2025年4月11日

メッセージ MESSAGE

やわらかなおおいの中で子どもらしい時代を存分に味わえる園

3歳から5歳までの子どもたちが共に兄弟姉妹の様に過ごすクラスです。 手足を動かすこと、実際に触れて嗅いで感じて体験することを大切にしています。 とりわけ遊ぶことは就学前の子どもたちには宝の様な時間です。遊びを通して主体的に過ごすことで、そこにその子の個性や他者と共にあるという社会性が育まれます。

保育の特徴 NURTURE FEATURE

リズムと繰り返し

リズムと繰り返し

小さな子どもは自然なリズムと共にあります。園では、一日、一週間、一年(四季)のリズムをつくり、その繰り返しを大切にしています。

「片付けの時間です」と言うかわりに、いつもの歌をくちずさむ。「月曜日ですよ」と教えるかわりに、決まったおやつや活動がある。

祝祭や季節の手仕事を通して、季節の移りかわりを感じる。繰り返しの安心感の中で、子どもたちは周囲への信頼と意志を育みます。

模倣

模倣

幼い子どもは目の前の大人の言葉や動きをまねしながら、良いことも、そうでないことも取捨選択せずに全身で吸収していきます。

子どもたちが自由に遊ぶ傍ら、教師は布を縫い、おもちゃの手入れをし、季節の仕事を丁寧に心をこめておこないます。それを子どもが模倣し、取り込み、遊びが活気づきます。その積み重ねから、やがて想像力や内面の豊かさも育ちます。

遊び

遊び

子どもにとって遊びは生きることであり、真剣な仕事そのものです。

木の実や貝殻、布・ひも・羊毛といったシンプルなおもちゃは想像力やファンタジーを広げ、その子らしい遊びを引き出します。

室内でたっぷり遊んだら、園庭で遊んだり、お散歩に出て体を動かします。小さいながらも自然に富んだ園庭は子どもの感覚や感性を存分に満たしてくれます。

施設の特徴 FACILITY FEATURE

設備・環境

園庭あり
園周辺に公園・自然が多い
最寄り駅・バス停から近い
ベビーカー置き場あり
避難場所が近い

保育方針

異年齢保育

取り入れている保育活動

食育
戸外活動
絵画・造形活動

施設運営

おやつ・夕食あり
アレルギー対応食あり
自園調理
保護者会あり
親子参加イベントあり

施設形態・体制

定員30名以下
延長保育あり

入園可能月齢

3歳から入園可能

施設の環境 ENVIRONMENT

  • 緑豊かな園庭
    緑豊かな園庭

    季節ごとの植物に守られた、緑豊かな園庭に囲まれた園舎です。

保育理念・方針 POLICY

横浜シュタイナーこどもの園の保育理念・方針

生まれてから7歳までの子どもたちに必要なのはからだを育むこと。 手足で触れること、匂いを嗅ぐこと、色や音を感じること。人々とのかかわりの中で生きること。あらゆる感覚体験がからだの礎となり、子どもたちが大きな木のように大空に向かって広く枝を伸ばすための強い幹となります。 急いた早期教育とは一線を画し、やわらかなおおいの中で子どもらしい時代を存分に味わうこと。それがこの園で大切に考えていることです。

おもな行事 EVENT SCHEDULE

  • 4月

    入園式・保護者会
  • 5月

    総会
  • 6月

    オープンデイ
  • 7月

    夏祭り・保護者会
  • 9月

    保護者会
  • 10月

    収穫祭
  • 11月

    遠足・保護者会・アドヴェントの庭
  • 12月

    クリスマス
  • 1月

    給食参観
  • 2月

    給食参観・保護者会・遠足
  • 3月

    卒園式
  • その他

    上記が、保護者が参加可能な行事になります。

施設の概要 OVERVIEW

横浜シュタイナーこどもの園の施設イメージ
施設名
横浜シュタイナーこどもの園
施設形態
認可外保育園
住所
〒221-0843
神奈川県横浜市神奈川区松ケ丘3-14
アクセス
東急東横線反町駅から徒歩で7分
横浜市営地下鉄ブルーライン三ツ沢下町駅から徒歩で10分
京急本線横浜駅から徒歩で15分
設立年
1989年
開所時間
平日8:00~18:00(延長保育 8:00~8:30、14:00~18:00)
土曜-
日曜・祝日-
受け入れ年齢
3歳0ヶ月〜5歳児クラス
備考:
満3歳(2歳児)のお子さんの受け入れは施設状況による。2歳児子どもだけのクラスも週1-3日開催。
定員・在園児・職員
職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭
保育従事者/
保育補助
栄養士/
管理栄養士
調理師看護師事務/
その他
333
利用料金
保育料
2025年度 45,660円
※当園は、無償化対象施設です。
 給付認定を受けたご家庭は、幼保無償化(上限月額37,000円)の対象です。
延長保育料
時間、申込形態による
600円~
その他
入園金 120,000円(2025年度まで)
入園時、進級時に10,800円の諸経費
メール
info@y-steiner-kodomo.org
webサイト
https://y-steiner-kodomo.org/
法人名
特定非営利活動法人 横浜シュタイナーこどもの園を育てる会

よくある質問

横浜シュタイナーこどもの園のことを詳しく知りたいのですが、どうすればよいでしょうか?

横浜シュタイナーこどもの園に興味があれば、まず園見学の予約をしてみましょう!
このページにある【園見学を予約】からオンラインでお気軽に応募いただけます。

横浜シュタイナーこどもの園と同じ法人の施設を紹介してもらえますか?

横浜シュタイナーこどもの園を運営している特定非営利活動法人 横浜シュタイナーこどもの園を育てる会の施設一覧は、こちらをご覧ください。

今は地方にいますが、神奈川県横浜市神奈川区で保育施設を探しています。そのような状況でも施設に連絡しても大丈夫ですか?

はい、問題ございません!
上京や移住などを考えている方もご利用いただけます。
オンラインにて施設説明している施設もございますので、お気軽にお問い合わせください。

園見学ではなく問い合わせがしたいのですが、できますか?

お問い合わせをご希望の場合も【園見学を予約】からご連絡いただけます。
フォーム内の【お問い合わせ内容】より該当の内容を選択し、【その他、施設への質問や連絡事項】に詳細をご記入ください。

問い合わせ後、横浜シュタイナーこどもの園から連絡が来ない場合はどうすればいいですか?

【問い合わせフォーム】より、お名前とお問い合わせされた施設名を記載の上、連絡が来ない旨をお送りください。
ホイシル運営事務局の担当者が施設に確認し、ご返信いたします。

近隣の保育施設

いずみ反町保育園
認可保育園 / 神奈川県横浜市
いずみ反町保育園分園
認可保育園 / 神奈川県横浜市
クルミ保育園
認可保育園 / 神奈川県横浜市
LITALICOジュニア反町教室
児童発達支援 / 神奈川県横浜市神奈川区
アイン松本町保育園
認可保育園 / 神奈川県横浜市
横浜シュタイナー保育園
小規模保育所 / 神奈川県横浜市神奈川区

見学予約OK

くれよん保育園
企業主導型保育 / 神奈川県横浜市
うちゅうこども園たんまち
認定こども園 / 神奈川県横浜市
うちゅうこども園たんまち
verified公式
認定こども園 / 神奈川県横浜市神奈川区

見学予約OK

一時保育相談OK

いずみ松本町保育園
認可保育園 / 神奈川県横浜市

似た条件の保育施設を探す

掲載施設数
No.1
ネット受付施設数
No.1
2024 年 7 月期_指定領域における市場調査
調査機関:日本マーケティングリサーチ機構