search地図から探す
めぐみ保育園
verified公式
認可保育園 / 福岡県福岡市西区

めぐみ保育園

連絡帳アプリ
毎日の記入がラクラク、便利!
連絡帳アプリを導入しています
園庭あり
リトミック
体操
英語教育
連絡アプリ

最終更新日: 2025年6月26日

最終更新日: 2025年6月26日

メッセージ MESSAGE

生きる力を育む 

本園では子どもの「生きる力」を育むことを根幹に、広い敷地のなかで自然と触れ合い、のびのびと遊びながら「見えない力」の芽をぐんぐん伸ばし豊かな心も育てることを大切にしています。

職員紹介 STAFF

  • 保育士・かな先生

    かな先生

    保育士

    入職二年目、中村学園大学短期大学部出身です。 私は、奨学金を借りています。奨学金手当てを利用することができる為、金銭的な面でもとても助かっています。 とてもやりがいのある職場で毎日楽しく働くことができています。
  • 保育士・かよ先生

    かよ先生

    保育士

    入職24年目、精華女子短期大学出身です。 短期大学を卒業し就職、産休・育休を取得させて頂きました。子どもの学校行事や体調が悪い時には有休を使わせて頂く事が出来るので仕事と子育ての両立が出来ています。 これからも子どもの気持ちに寄り添いながら、自然と笑顔になれるような保育を目指して日々頑張りたいです。
  • 保育士・かの先生

    かの先生

    保育士

    入職二年目、久留米大学人間健康学部出身です。 長期休暇も取りやすく、定時で帰れるのでプライベートと仕事の両立ができ、働きやすい職場です。 私は、一人暮らしをしてて住居手当をもらっています。充実した手当が受けれるところもこの職場の魅力的なポイントです。 子どもたちの笑顔や小さな成長のひとつひとつに喜びを感じ、毎日楽しく働くことができています。

かな先生

保育士

入職二年目、中村学園大学短期大学部出身です。 私は、奨学金を借りています。奨学金手当てを利用することができる為、金銭的な面でもとても助かっています。 とてもやりがいのある職場で毎日楽しく働くことができています。

保育の特徴 NURTURE FEATURE

遊びに熱中する!

遊びに熱中する!

おままごとのスペース、絵本コーナー、製作のスペースなど各遊びごとにスペースを設けたコーナー保育を取り入れています。“先生、これしたい”があふれる保育園!ひとりひとりのペースで毎日好きな遊びを自ら選択したり、遊びの続きも大切にし子どもの主体性や集中力を育めるような環境にしています。

土に触れたり自然とともに食の大切さを学ぶ

土に触れたり自然とともに食の大切さを学ぶ

季節を大切にし、園庭の畑で野菜を育てたり子ども達に食の大切さを知ってもらいたいという想いから食育に力を入れています。土にふれて、育てて、味わう保育。子どもたちは水やりや草抜きなど、日々の「お世話」を楽しみます。日常の中に「育てる喜び」と「味わう感動」がつまっています!

自然と遊ぼう!

自然と遊ぼう!

私たちの保育園では、「自然の中で育つ力」を大切にしています。季節を肌で感じるような体験を通して、子どもたちの五感と生きる力を育てています。

春は田んぼに入り、泥んこになって代掻きや田植え体験。夏には川遊び・生き物探しやそうめん流し。秋には稲刈り体験や芋ほり体験。山小屋の年間企画から楽しい活動を選んで園児も先生も自然の中で元気いっぱい楽しんでいます。

施設の特徴 FACILITY FEATURE

設備・環境

園庭あり
畑あり
園周辺に公園・自然が多い
最寄り駅・バス停から近い
駐車場あり
自転車駐輪場あり
避難場所が近い
監視カメラあり

保育方針

異年齢保育
コーナー保育

取り入れている保育活動

読み聞かせ
食育
リトミック
戸外活動
外部講師による保育活動

施設運営

保護者向け連絡アプリ
給食あり
アレルギー対応食あり
自園調理
寝具持参不要
ノンコンタクトタイムあり
親子参加イベントあり

施設形態・体制

定員100名以上
土曜保育あり
延長保育あり
一時保育あり

保護者向け連絡アプリ

登降園管理
連絡帳
写真共有・販売
身体測定

施設の環境 ENVIRONMENT

  • 便利と安心、どちらも叶える保育園
    便利と安心、どちらも叶える保育園

    当園ではICTを積極的に活用し、保護者の皆さまにお子さまの園での様子を、写真や動画でリアルタイムにお届けしています。日々の成長や笑顔がスマホで確認できることで、ご家庭とのつながりがより深まります。保育者も業務負担軽減で子どもたちと向き合う時間をさらに大切にできる環境「保護者にも保育士にもやさしい保育園」を目指しています。

  • ちょうどいい子育て環境 都市の便利さと地域のぬくもり
    ちょうどいい子育て環境 都市の便利さと地域のぬくもり

    当園は最寄りの地下鉄橋本駅から徒歩約10分の便利な場所にあります。周辺には大型ショッピングモールもあり、日々の買い物やお出かけにも大変便利です。西区というと市街地から離れている印象を持たれるかもしれませんが、地下鉄を利用すれば天神や博多駅へも乗り換えなしでアクセス可能。通勤にも、お出かけにも快適な立地です。都市の利便性と、地域ならではの温かさが両立した、子育てにもぴったりの環境です。

  • 遊具のない園庭に、無限の想像力が広がる!
    遊具のない園庭に、無限の想像力が広がる!

    当園の園庭には、大きな木が立ち、四季折々の花が咲きます。子どもたちは、風に揺れる花を見つけたり、小さな虫たちを観察したり、自然の中で毎日たくさんの発見をしています。子どもたち自身が「遊びをつくる」ことを大切に、自然に寄りそい、五感をひらいて、自由に過ごす毎日。そんな環境が、子どもたちの心と体をのびのびと育てていきます。

保育理念・方針 POLICY

めぐみ保育園の保育理念・方針

【保育方針】⽣きる⼒を育む 【保育目標】⼼⾝ともに健やかな⼦ども       思いやりのある⼦ども       考えて⾏動できる⼦ども       豊かな⼼を持つ⼦ども       ⾃然を⼤切にする⼦ども

おもな行事 EVENT SCHEDULE

  • 4月

    入園式 歓迎遠足
  • 6月

    観劇会
  • 7月

    七夕 
  • 10月

    親子フェスタ
  • 11月

    芋ほり やきいも
  • 12月

    クリスマス発表会
  • 1月

    マラソン大会
  • 2月

    豆まき 
  • 3月

    ひなまつり お別れ遠足
  • その他

    毎月 誕生会 5歳児リズムレッスン

施設の概要 OVERVIEW

めぐみ保育園の施設イメージ
施設名
めぐみ保育園
施設形態
認可保育園
住所
〒819-0042
福岡県福岡市西区壱岐団地60-4
アクセス
福岡市地下鉄七隈線橋本(福岡県)駅から徒歩で12分
西鉄バス 大河原から徒歩で2分
設立年
1977年
開所時間
平日7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00)
土曜7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00)
日曜・祝日-
受け入れ年齢
〜5歳児クラス
定員・在園児・職員
職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭
保育従事者/
保育補助
栄養士/
管理栄養士
調理師看護師事務/
その他
132211
保護者向け連絡アプリ
導入済み
電話
0928115249
webサイト
https://megumi-hoikuen.net/

よくある質問

めぐみ保育園のことを詳しく知りたいのですが、どうすればよいでしょうか?

めぐみ保育園に興味があれば、まず園見学の予約をしてみましょう!
このページにある【園見学を予約】からオンラインでお気軽に応募いただけます。

今は地方にいますが、福岡県福岡市西区で保育施設を探しています。そのような状況でも施設に連絡しても大丈夫ですか?

はい、問題ございません!
上京や移住などを考えている方もご利用いただけます。
オンラインにて施設説明している施設もございますので、お気軽にお問い合わせください。

園見学ではなく問い合わせがしたいのですが、できますか?

お問い合わせをご希望の場合も【園見学を予約】からご連絡いただけます。
フォーム内の【お問い合わせ内容】より該当の内容を選択し、【その他、施設への質問や連絡事項】に詳細をご記入ください。

問い合わせ後、めぐみ保育園から連絡が来ない場合はどうすればいいですか?

【問い合わせフォーム】より、お名前とお問い合わせされた施設名を記載の上、連絡が来ない旨をお送りください。
ホイシル運営事務局の担当者が施設に確認し、ご返信いたします。

近隣の保育施設

めぐみ保育園
認可保育園 / 福岡県福岡市
福岡女子短期大学付属野方幼稚園
幼稚園 / 福岡県福岡市西区
くれよん保育園
企業主導型保育 / 福岡県福岡市
野方保育園
認可保育園 / 福岡県福岡市
あゆみらい保育園
認可保育園 / 福岡県福岡市
中村学園大学附属壱岐幼稚園
幼稚園 / 福岡県福岡市西区
ゆめの森こども園
認定こども園 / 福岡県福岡市
壱岐保育園
認可保育園 / 福岡県福岡市
ひよこ保育園
小規模保育所 / 福岡県福岡市西区

似た条件の保育施設を探す

掲載施設数
No.1
ネット受付施設数
No.1
2024 年 7 月期_指定領域における市場調査
調査機関:日本マーケティングリサーチ機構