実際に通った保護者に聞いた口コミ
南部ひまわりこども園の
ココがオススメ!
4歳児クラス/女性/30代
投稿:2025年4月
thumb_up外遊びや運動に力を入れている
近くの公園に散歩に行ったり、駅に行って電車を見に行ったり、施設に行ったり時別でなくても頻繁に野外活動してくれます。 また、年齢クラス関係なく、オープンでいろんな年齢の子と触れ合って遊んでいるようです。
5歳児クラス/女性/40代
投稿:2025年3月
thumb_up連絡アプリなどのデジタル化が進んでいる
連絡アプリになってから園外保育や園での様子、イベントのときの動画をつくって送ってきてくれます。その動画を子供と一緒に話をしながらみることもできるし、園での様子をみることができるので嬉しいです!連絡もアプリでできるので助かります。
2歳児クラス/女性/30代
投稿:2025年3月
thumb_up連絡アプリなどのデジタル化が進んでいる
連絡帳に写真を貼り付けてくれるので、園での様子や楽しそうに遊んでいる様子が見れるので嬉しい。
5歳児クラス/女性/30代
投稿:2025年3月
thumb_up子どもに寄り添った保育をおこなっている
集団活動メインではなく、子ども一人ひとりのことをよくみて、その子のやりたいことをできる限りさせてあげているなと感じます。プールの時間だからみんなで入ろうではなく、子どもが今日は中でこの遊びをしたいからプール入らないというのを尊重していることがあり、子どもに寄り添っているなと感じました。それも先生方の配置や人数に余裕があるからこそ、先生も一緒に楽しく活動できるのだと思います!子ども同士の関わりと先生との関わりがとてもあっていいです!
3歳児クラス/男性/30代
投稿:2025年3月
thumb_up連絡アプリなどのデジタル化が進んでいる
ICTがとても便利です!連絡帳やおたよりは、できる限りペーパーレス化されていて、スマホで手軽に確認できます。さらに、連絡帳には写真が添付されることもあり、子どもの表情や様子が伝わりやすく、とてもありがたいです。 また、欠席やお迎えの時間変更、その他の連絡もアプリで簡単にできるので、とても助かっています。わざわざ電話をする必要がなく、忙しい朝でもスムーズに連絡できるのが嬉しいです。 さらに、園外保育の際には、ほぼ毎回その日のうちに動画を編集して配信してくださるので、家族みんなで楽しみにしています。子どもが園でどんな経験をしているのか、よりリアルに感じられるのが魅力です。 そして、園での様子を撮影した写真は、ネットで選んで購入できるのですが、写真の質がとても高く、素敵な写真がたくさん!思い出として残せるのが嬉しいです。
0歳児クラス/女性/20代
投稿:2025年3月
thumb_up先生の人柄が素敵
毎日、連絡帳へ一日の様子を丁寧に記入していただけて嬉しいです。子供が保育園嫌だ!と言わずに1年間通う事が出来たのは先生の人柄、優しさのおかげだと思っています。先生の所にいく?と言うとうんうん!と嬉しそうに登園している子供の姿、担任の先生を見つけたときの抱きしめにいく姿をみて楽しい生活を送ってるんだなと感じることができます!担任の先生以外の先生方も登園すると名前を呼んでおいで〜と言って下さる姿を見て他のクラスの子への愛情もしっかり注いでくれているんだな〜と嬉しい気持ちになります!
3歳児クラス/女性/40代
投稿:2025年3月
thumb_up外遊びや運動に力を入れている
園庭が広く、砂遊びやかけっこ、遊具遊びがいつでもできる!それだけではなく、冬は雪の滑り台でそりすべりや雪遊びが楽しめて子供たちの満足度が高い。春夏秋、冬の雪が降らないギリギリの時期まで、積極的にお散歩にでかけていて、子供が楽しそうにお話ししてくれる。園外保育も月一くらい行っていて、その様子をアプリを通して映像で見られるのも、親としてはいつも楽しみにしている!
3歳児クラス/女性/30代
投稿:2025年3月
thumb_up子どもの様子をこまめに共有してくれる
施設も新しく、好きなことを自分たちで見つけて共有できる場があって素敵だと思います。園での生活をどう過ごしているのか、親からは見えない部分を先生はよく教えてくださるので安心して預けることが出来てます。連絡帳アプリでも空いてる時間に動画や写真を見て、親子で一緒に楽しんでます。
3歳児クラス/女性/30代
投稿:2025年3月
thumb_up子どもの様子をこまめに共有してくれる
いろんなところへ連れてってくれる(クラッピンサガエなど) 髪を可愛く結んでくれる 困ったことを相談するとすぐ対応してくれる コドモンが便利 写真、動画の量が多い 給食の写真が見られる 園庭が広い
2歳児クラス/女性/40代
投稿:2025年3月
thumb_up先生の人柄が素敵
先生方同士が仲が良く、先生の笑顔をよく見かけます。園の雰囲気が明るいのはそこもあるかなと感じています。 子どもも、先生たちが大好きで、園に行きたくないということはほとんどありません。 子どもたちの園での過ごし方はもちろん大切ですが、先生がどう過ごされているかで、子どもたちにも影響があると思うので、 先生の笑顔を多く見かける南部ひまわりこども園はオススメです!
南部ひまわりこども園
見学予約OK
- location_on
山形県寒河江市大字島字島東181(旧みなみ保育所跡地)
- schedule平日 7:00~19:00 土曜 7:00~19:00
- child_care
生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス