メッセージ MESSAGE
(T)たのしく・(A)あそびながら・(M)まなぶ 保育を実践
成基の幼児教育TAMでは、2歳からのお子様をお預かりして、 知育遊びを中心に、生きる・学ぶ・考える力を育成してまいりました。 その32年間のノウハウをTAM ランドでも最大限に生かし、より拡大・深化させます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

徳育
環境に感謝することを、合掌することで体現します。こうした習慣を0~2歳においても実践することで、自分のおかれた環境や、いただく食べ物や作ってくれた人に感謝する心を、自然と習慣として育んでいきたいと考えます。

4J (自尊心・自負心・ 自己肯定感・ 自信)
子どもたちが温かな環境の中で生き生きと幸せに安心して過ごせるよう、責任ある保育者が一人ひとりの気持ちを受け止め、承認し、4Jを高めていきたいと考えます。

教育コーチング(パパ・ママ コーチング)
10年にわたり成基で培い、体系化して築きあげてきた教育コーチングは、保育者だけでなく保護者さまの心のよりどころとしても非常に心強いものです。教育コーチングセミナーは保護者さまをはじめ、公教育などさまざまなジャンルのみなさまにご活用いただいております。

英語教育 (GKCメソッド)豊富な教材 (TAMメソッド)
世界の人々と手を取り合い、有意な国際人として活躍できるよう、週1回、English Timeを実践します。成基の英語学童GKCのノウハウをもとに、インターナショナルスタッフによる英語遊びを保育に取り入れます。幼児教育のプロが厳選したカラフルで、楽しい教具を取り揃え、考える力や想像力、表現力が自然に育まれていきます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
保育方針
取り入れている保育活動
施設運営
施設形態・体制
施設の環境 ENVIRONMENT
 JR琵琶湖線南草津駅から徒歩1分! JR琵琶湖線南草津駅から徒歩1分!- ★草津市在住でない方もご入園いただけます★ ★保育時間内にEnglishtimeあり★ 園内は木を基調とした落ち着いたデザインとなっています。 周りには公園が多いので自然いっぱいの中たくさん身体を動かして遊ぶことができます! 
保育理念・方針 POLICY

~TAMランド5つのたいせつ~1、ひとりひとりの個性をたいせつに 発達段階に合わせた保育をします。2、こどもの想いとことばをたいせつに 自主の気もちを育みます。3、命をたいせつに 四季や自然とふれあいます。4、人とのかかわりをたいせつに 社会性を育みます。5、身体と心をたいせつに 健やかな成長を見守ります。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- TAMランド保育園 南草津園
- 施設形態
- 企業主導型保育
- 住所
- 〒525-0050滋賀県草津市南草津1丁目1-5アーバンホテル南草津1階
- アクセス
- JR琵琶湖線南草津駅から徒歩で4分
- 設立年
- 2017年
- 開所時間
- 平日 - 7:30~18:30 - 土曜 - 7:30~18:30 - 日曜・祝日 - - - 備考: - 前後30分ずつ延長あり 
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 合計 - 0歳児 - 1歳児 - 2歳児 - 3歳児 - 4歳児 - 5歳児 - その他 - 定員 - 19 - 3 - 6 - 10 - - 職種別の職員数- 保育士/ 
 幼稚園教諭- 保育従事者/ 
 保育補助- 栄養士/ 
 管理栄養士- 調理師 - 看護師 - 事務/ 
 その他- 7 - 11 
- 園長
- 駒村 晃子
- 保護者向け連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0775981448
- メール
- tamminamikusatsu@mail.seiki.co.jp
- 法人名
- 株式会社成基
よくある質問
このページにある【園見学を予約】からオンラインでお気軽に応募いただけます。
上京や移住などを考えている方もご利用いただけます。
オンラインにて施設説明している施設もございますので、お気軽にお問い合わせください。
フォーム内の【お問い合わせ内容】より該当の内容を選択し、【その他、施設への質問や連絡事項】に詳細をご記入ください。
ホイシル運営事務局の担当者が施設に確認し、ご返信いたします。
TAMランド保育園 南草津園の姉妹園
TAMランド保育園 南草津園を運営する株式会社成基の運営施設一覧(全6施設)
















