search 地図から探す
もしもしのほし中野新橋保育園(中野区・企業主導型保育)
verified 公式
東京都中野区 / 企業主導型保育

もしもしのほし中野新橋保育園

見学予約OK
  • location_on

    東京都中野区弥生町1-57-4 ドルミ中野弥生町1階 地図 keyboard_double_arrow_down

  • schedule
    平日 7:30~20:30 土曜 7:30~20:30
  • child_care

    生後6ヶ月〜3歳児クラス

アートボード 40
園庭あり
アートボード 38
リトミック
アートボード 39
体操
アートボード 37
英語教育
アートボード 31
連絡アプリ

最終更新日: 2023年6月30日

最終更新日: 2023年6月30日

メッセージ MESSAGE

「もしもし」が持つ無限の可能性

保育園で過ごす時間は心身の発達で大事な時間です。 子どもは様々なものに触れ、感じ、考えます。 そこからたくさんの「もしもし」が生まれ、喜び、感動に変わります。 小さな「もしもし」が子ども達の無限の可能性を引き出します。 もしもしのほし保育園がめざしているのは、一人ひとりの子どもの個性と、みんなで一緒

職員紹介 STAFF

    保育の特徴 NURTURE FEATURE

    専任講師が来園し、 本格的授業を行っています。

    専任講師が来園し、 本格的授業を行っています。

    リトミックは人間にとって最も自然な表現である音楽を使い、幼児に優しく深く働きかけます。音感やリズムの訓練を頭でなく体で体験することで、繊細で鋭敏な感性を呼び起こし、音楽的能力や表現力を養うだけでなく、想像力や創造性、注意力、集中力、思考力などを養い、社会性を育みます。音楽の基礎能力を高めるだけにとどまらない総合的な人間教育として、子どもたちが持っている潜在的な能力を育み、感じ取る能力、考える能力を

    子供のアウトプットする感覚を促すアート活動をしています。

    子供のアウトプットする感覚を促すアート活動をしています。

    子供たちは「見て・聞いて・触って・味わって・嗅ぐ」という好奇心が旺盛です。そのお子様の内的欲求を適切に引き出し、五感の発達を促すことで感性豊かなお子様を育てます。もしもしのほし保育園では子ども達が表現をすることに重きを置き、それぞれの感性を伸ばすことにより、お子様の才能を見出す環境作りを行っています。お子様の「伸びる力」を引き出し、アート感覚を養います

    食べ物を大切にする心と食事のマナー、社会性などを育てます

    食べ物を大切にする心と食事のマナー、社会性などを育てます

    子どもは食事を通して、食べ物を大事にする感謝の心、食事のマナーなどの社会性、食事の重要性や心身の健康、安全や品質など食品を選択する能力、地域の産物や歴史など食文化の理解などを学びます。身体だけではなく心の健康を維持し、生涯にわたって食べる力、生きる力を育みます。

    自社開発のオンライン授業システム

    自社開発のオンライン授業システム

    コロナがきっかけで、来園の授業以外で子どもたちに提供していきたいという想いから、オンライン授業システムを開発しました。現在は、定期的に開催しています。どこにいても質の高いアクティビティが受けられるオンライン授業システムであり、子ども達に様々な体験をして欲しい、と言う私たちの気持ちの込められたオリジナルのサービスです。

    ※アクティビティ(英語・リトミック・アート・食育・運動遊びなど)

    施設の特徴 FACILITY FEATURE

    設備・環境

    園周辺に公園・自然が多い
    最寄り駅・バス停から近い

    保育方針

    異年齢保育

    取り入れている保育活動

    読み聞かせ
    食育
    リトミック
    ピアノを用いた音楽活動
    英語教育
    体操

    施設運営

    研修が充実している
    テレワーク実績あり
    保護者向け連絡アプリ
    産休・育休取得実績あり
    男性保育士在籍
    実習生受け入れ実績あり

    施設形態・体制

    定員30名以下

    施設の環境 ENVIRONMENT

    • ここでしかできないあそび、 一人ひとりに合ったあそびを。
      ここでしかできないあそび、 一人ひとりに合ったあそびを。

      もしもしのほし中野保育園では、子ども達のために様々な遊びを提供できるように心がけています。壁に設置されたボルダリング、チョークでお絵描きができる黒板の壁。園内には多種多様な遊びができるような環境があります。それだけではなく、職員の思いや、子ども一人ひとりと向き合うことでより多様な遊びを提供できるように心がけています。「おままごとにもっと広がりを」という思いから小物を作ったり、外での探索活動に変化

    • 中野区立本二東郷やすらぎ公園で元気いっぱい遊びます
      中野区立本二東郷やすらぎ公園で元気いっぱい遊びます

      季節ごとの花々や春には桜も美しい公園です。芝生広場を中心に整備されており、広場の脇には芝そり斜面もあり、そり遊びも楽しめる環境です。その他、遊具広場にはコンビネーション遊具が設置されており、幅広い年齢の子供たちが楽しむことができます。

    • 神田川の遊歩道で四季折々の自然を感じながら、お散歩
      神田川の遊歩道で四季折々の自然を感じながら、お散歩

      神田川が近くにあり、朝は人通りも少ないので、お散歩コースにしています。 四季折々の自然と神田川のせせらぎを感じながら、元気いっぱいに子どもたちと楽しくお散歩をしています。

    保育理念・方針 POLICY

    もしもしのほし中野新橋保育園の保育理念・方針

    一人ひとりが主人公。 未来を生きるチカラを共に育てる。 みんなで創って楽しむ。

    施設の概要 OVERVIEW

    もしもしのほし中野新橋保育園の施設イメージ
    施設名
    もしもしのほし中野新橋保育園
    施設形態
    企業主導型保育
    住所
    〒164-0013
    東京都中野区弥生町1-57-4 ドルミ中野弥生町1階
    アクセス
    東京メトロ丸ノ内線(中野坂上-方南町)中野新橋駅から徒歩で5分
    東京メトロ丸ノ内線(池袋-荻窪)中野坂上駅から徒歩で12分
    都営地下鉄大江戸線西新宿五丁目駅から徒歩で13分
    設立年
    2019年
    開所時間
    平日 7:30~20:30
    土曜 7:30~20:30
    受け入れ年齢
    生後6ヶ月〜3歳児クラス
    定員・在園児・職員
    合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他
    定員 24 6 6 6 6 -
    在園児 17 6 5 5 1 -
    職員 9 3 2 2 2
    利用料金
    保育料
    地域枠:37000円/月、3歳児7500円/月(給食費)
    延長保育料
    750円/30分
    一時保育料
    登録料:3000円
    月曜日~金曜日:1500円/60分
    土曜日:2000円/60分
    その他
    入園時購入品代金:20000円
    昼食代・夕食代:650円/食、おやつ代300円/1食
    園長
    アズマ
    保護者向け連絡アプリ
    導入済み
    電話
    0358608170
    メール
    nakano@mocmo.ed.jp
    webサイト
    https://mocmo.ed.jp/nakano/

    よくある質問

    もしもしのほし中野新橋保育園のことを詳しく知りたいのですが、どうすればよいでしょうか?

    もしもしのほし中野新橋保育園に興味があれば、まず園見学に応募してみましょう!
    このページにある【施設に問い合わせる】からオンラインでお気軽に応募いただけます。

    今は地方にいますが、東京都中野区で保育施設を探しています。そのような状況でも施設に連絡しても大丈夫ですか?

    はい、問題ございません!
    上京や移住などを考えている方もご利用いただけます。
    オンラインにて施設説明している施設もございますので、お気軽にお問い合わせください。

    具体的な就職時期は決まっていないのですが、相談できますか?

    相談可能です。
    保育士の資格取得見込みの方や再就職を考え始めた方でしたら、まずは不安な点の解消や園見学のために施設へのご連絡をおすすめいたします。
    このページにある【施設に問い合わせる】からオンラインでお気軽に相談いただけます。

    応募ではなく問い合わせがしたいのですが、できますか?

    お問合せをご希望の場合も【施設に問い合わせる】からご連絡いただけます。
    フォーム内の【お問い合わせ内容】より該当の内容を選択し、メッセージ欄にご記入ください。

    申込後、もしもしのほし中野新橋保育園から連絡が来ない場合はどうすればいいですか?

    【問い合わせフォーム】より、お名前と応募された施設名を記載の上、連絡が来ない旨をお送りください。
    ホイシル運営事務局の担当者が施設に確認し、ご返信いたします。

    似た条件の保育施設を探す