メッセージ MESSAGE
『健やかな心とからだ』
好きな遊びに夢中になれる子 自分や周りの人を大切にできる子 自分で考え行動できる子
保育の特徴 NURTURE FEATURE

延長保育
延長保育があります。

自然がいっぱい
隣は公園、神田川。川にはカモと鯉。川沿いは散歩コースがいっぱいです。
園庭は、春には桜が満開、夏にはびわとセミの声、秋は柿と紅葉など、都会のオアシスです。
また、小規模園ならではのあたたかい雰囲気の保育園です。

和泉児童遊園に隣接
和泉児童遊園に隣接しています。

地域ボランティアの協力による行事
地域ボランティアの協力による行事があります。
(お話の玉手箱・手品のおじさん)
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
自転車駐輪場あり
施設運営
アレルギー対応食あり
障がい児受け入れ
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 園庭
園庭があります。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 和泉保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒168-0063東京都杉並区和泉4‐16‐22
- 周辺環境
隣には公園があり、そばに神田川が流れています。川沿いには散歩コースがたくさんあり自然があふれています。
- アクセス
- 東京メトロ丸ノ内線「方南町駅」・京王井の頭線「永福町駅」から15分
- 開所時間
- 平日 7:30~18:30土曜 7:30~18:30
延長保育について
午後: 18:30~19:30
備考: 補食あり
- 通園時の持ち物
着替え一式・布団カバー(月曜日)・汚れ物を入れる袋 なお、おむつのサブスクがご利用になれます。
- 受け入れ年齢
- 1歳
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 70 0 12 13 15 15 15 - 空き人数 8 0 2 5 1 0 - クラス空き人数の対象年月: 2025-08
0~2歳クラス空き人数:
備考:
- 前年実績
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 入所可能(募集)数 3812 1168 1427 269 236 332 380 申込数 3326 990 1673 269 293 65 36 入所決定数 2839 866 1405 225 257 56 30 対象年月: 2025-04
備考: 各歳児の「入所可能(募集)数」は令和6年10月15日に公表した「認可保育施設の募集予定人数(令和7年4月入所(1次))」の数値です。数値の公表以降に在園児童の退園があったことによる空き数は含まれていません。また、各歳児の「申込数」には、申込後に申込の取下げや内定を辞退された方、認可外保育施設への入所等された方等が含まれています。
- 保育の特色
- 4月:進級を祝う会 6月:おもちゃで遊ぼう会 7月:なつまつり・プール開き・七夕 8月:プール閉い 9月:園外保育(5歳児クラス) 10月:うんどうかい(3~5歳児クラス)・おべんとう散歩(3,4歳児クラス) 11月:焼き芋 12月:おたのしみパーティー 1月:新年子ども会 2月:節分 3月ひなまつり・卒園を祝う会(5歳児クラス)・お別れ遠足(5歳児クラス)・お別れ会食(3~5歳児クラス) ☆「うんどうかい」と「卒園を祝う会」は、対象クラスの保護者も参加する行事です。
- 保育理念・方針
- 運営方法:
保育理念:子どもの最大の利益を保証します。子どもの福祉を増進します。 保育方針:子どもの育ちを支えます。保護者の子育てを支えます。子どもと子育てにやさしい社会をつくります。 ☆健やかな心とからだ作りに向けて、好きな遊びに夢中になれる子、自分や周りの人を大切にできる子、自分で考え行動できる子を園目標に掲げて保育をします。
教育・保育の内容等:保育所保育指針に基づき提供します。1歳児:生活リズムが安定する中、信頼できる保育士のもと一人ひとりが安心して自分を表現できる保育を提供します。2歳児:保育士との信頼関係の中で身の回りの事に興味を持ち、自分でしようとする自我の芽生えに共感する保育を提供します。3歳児:自分の身の回りの事ができる喜びを感じ、生活や遊びの中で友達との関わりが楽しめる保育を提供します。4歳児:基本的な生活習慣が身につき、様々な事に興味関心を持ち、色々な経験を積み重ねられる保育を提供します。5歳児:自分で考え行動し、好きな遊びに夢中になり、自分や周りの人を大切にできる保育を提供します。
- 園庭
- 園庭の状況: 園庭
- 電話
- 0333237249
- 保育施設別指数一覧(令和7年4月入所の利用調整分(一次))(PDF:207KB)
- https://www.city.suginami.tokyo.jp/documents/1062/sisuuhyou.pdf
- 保育施設空き状況
- 入園に関する情報
※施設所在の自治体より提供 入園関連情報
- 見学予約にあたっての
園からの連絡事項 - 園のことでお知りになりたいことがあれば、見学予約申し込み時にコメントをください。見学の所要時間は20分程度、一回あたりの見学組数3~5組、子ども同伴可。
- 見学予約キャンセル受付期限
- 見学予約日時の12時間前まで
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。