施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
自転車駐輪場あり
施設運営
アレルギー対応食あり
障がい児受け入れ
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
一人ひとりを大切にし、自信が持てる子どもを育てます。さまざまな体験と通して、人との関わりを豊かに持ち、自ら考え行動する。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 駒井保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒201-0016東京都狛江市駒井町二丁目28番6号
- 周辺環境
多摩川沿いの閑静な住宅街に位置しており、自然豊かな環境に恵まれています。子どもたちは四季折々の美しい景色を身近に感じながら、のびのびと遊ぶことができます。
- アクセス
- 小田急線 和泉多摩川駅・狛江駅から徒歩22分またはバス10分小田急バス 駒井から徒歩5分
- 開所時間
- 平日 7:15~19:15土曜 7:15~19:15
延長保育について
午後: 18:15~19:15
備考: 補食の提供あり
- 通園時の持ち物
着替え、水筒、手ふきタオル(乳児は紙おむつ、食事用エプロン、口ふきタオル) 詳細は入園が決まりましたらご案内します
- 受け入れ年齢
- 満1歳3か月の翌月1日から
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 115 6 18 20 23 24 24 - 空き人数 5 2 0 0 0 2 1 - クラス空き人数の対象年月: 2025-08
0~2歳クラス空き人数:
備考:
職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 家庭的保育者/
家庭的保育補助者事務/
その他25 20
- 前年実績
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 入所可能(募集)数 2062 168 340 388 383 388 395 申込数 2017 127 343 408 382 367 390 入所決定数 1967 126 324 385 379 365 388 対象年月: 2025-04
備考:
- 保育の特色
- 近くの多摩川や公園に散歩に出かけたり、年長児は川辺での自然体験学習ができる水辺の楽校にも参加しています。
- 保育理念・方針
- 運営方法:
・一人ひとりを大切にし、自分に自信が持てる子どもを育てます ・さまざまな体験とおして、人との関わりを豊かに持ち、自ら考え行動する力を育てます
教育・保育の内容等:・基本的な生活の仕方を身につけ、心身ともに健康な子どもを育てます ・全身を使って意欲的に遊べる子どもを育てます ・自分や友だちを大切にし、思いやりのある子どもを育てます ・感じたこと、思ったこと、想像したことをのびのびと表現できるこどもを育てます
- 園庭
- 園庭の状況: 園庭
- 電話
- 0334809361
- 保育施設空き状況
- 入園に関する情報
※施設所在の自治体より提供 入園関連情報
- 見学予約にあたっての
園からの連絡事項 - 見学時間は20分程度を予定しています。ベビーカー置場、駐輪場はあります。駐車場はありません。園内で感染症が流行した場合など、こちらから連絡させていただくことがあります。
- 見学予約キャンセル受付期限
- 見学予約日時の24時間前まで
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。