メッセージ MESSAGE
明るく強くのびのびと薄着でのびのび心も体も健康に
水と緑あふれる豊かな自然環境の中で、子どもたちは色々な体験を通してのびのびと遊び、友だちとの関りを楽しんでいます。 「次代を担う子どもは未来の宝」の保育理念のもと、一人一人の豊かな人格形成を育てるために職員が心を一つにして素敵な保育環境を作っていきます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
駐車場あり
自転車駐輪場あり
施設運営
アレルギー対応食あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
次代を担う子どもは未来の宝
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 栄光多摩平の森保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒191-0062東京都日野市多摩平二丁目8番地5
- 周辺環境
保育園周辺は、駅から近い立地にありながら、公園や緑豊かな緑地があります。
- アクセス
- JR中央線 豊田駅から10分程度栄光多摩平の森保育園前から1分
- 開所時間
- 平日 7:00~20:00土曜 7:00~20:00
延長保育について
午後: 18:00~20:00
- 通園時の持ち物
年齢別に持ち物が変わりますので、お問い合わせください。
- 受け入れ年齢
- 生後57日目
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 120 10 22 22 22 22 22 - クラス空き人数の対象年月: 2025-08
0~2歳クラス空き人数:
備考:
職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 家庭的保育者/
家庭的保育補助者事務/
その他29 0
- 前年実績
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 入所可能(募集)数 853 284 354 100 69 29 17 申込数 1282 326 579 202 139 26 10 入所決定数 837 265 366 112 78 10 6 対象年月: 2025-04
備考: 令和7年度4月1次募集の実績です。入所決定数には転所決定も含みます。
- 利用料金
延長保育料 A:18:01~19:00 B:19:01~20:00 一人あたりA,Bそれぞれ1回500円 A:6回以上3,000円 B:4回以上2,000円 A+B:最大一人5,000円
- 保育理念・方針
- 運営方法:
法人理念:大いなる育みと未来創造保育理念:次代を担う子どもは未来の宝保育目標:明るく強くのびのびとした豊かな人格形成を目指すを法人の柱に、児童福祉法、その他関係法令等を遵守し、保育所保育指針及び保育課程に沿って、子どもの発達に必要な保育の提供を行います。
教育・保育の内容等:児童福祉法、子ども・子育て支援法、その他関係法令等を遵守し、保育所保育指針及び保育課程に沿って、乳幼児の発達に必要な保育・教育を提供します。保育のねらい・様々な体験を通して、豊かな好奇心をひきだし個性をのばす・他者への思いやりと協調性を育む・食への関心を深め食べる喜びを育てる明るく強くのびのびと薄着でのびのび心も体も健康にをモットーとして、年間を通して裸足で過ごし、健康な身体と心を育てる保育、実体験の活動を多く取り入れた保育を行います。
- 園庭
- 園庭の状況: 園庭
- 電話
- 0428432567
- 令和7年度4月1次入所の最低指数一覧
- https://www.city.hino.lg.jp/kosodate/1028734/1029177/1029281.html
- 保育施設空き状況
- 入園に関する情報
※施設所在の自治体より提供 入園関連情報
- 見学予約にあたっての
園からの連絡事項 - 園のことでお知りになりたいことがあれば、見学予約申し込み時にコメントをください。
- 見学予約キャンセル受付期限
- 見学予約日時の48時間前まで
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。