メッセージ MESSAGE
好きを見つけられる子へ
今はできないことも、自分でできるようになりたい。 好きなことを見つけたら、とことんやりたい。 それは誰かに言われたからではなく、自分がそうしたいから。 そんな姿を大切にするのが森友会の保育です。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

ほめる保育
森友会の保育室はいつも保育者の笑顔と誉める声や拍手で賑わっています。

異年齢の関わりを大切に
年下の子は年上の子の姿に憧れ、年上の子は年下の子に優しく接することを学びます。

子どもの主体性を尊重する
森友会の子どもたちは、そのときの思いでやりたい遊びを自ら選びます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
自転車駐輪場あり
施設運営
アレルギー対応食あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
保護者向け連絡アプリ
身体測定
保育理念・方針 POLICY
保育理念:すべての子どもの最善の利益のために
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- しきの森保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒182-0034東京都調布市下石原二丁目54番1号
- 周辺環境
鬼太郎公園とターザン公園に隣接しています。 その他にも近隣には大小さまざまな公園があります。 調布駅からのアクセスは、ほぼ直進するだけなので、とても道がわかりやすいです。
- アクセス
- 調布駅から8分調布消防署前、火の見下から5分
- 開所時間
- 平日 7:00~20:00土曜 7:00~20:00
延長保育について
午後: 18:01~20:00
備考: 補食又は夕食の提供あり
- 通園時の持ち物
オムツや着替えなど
- 受け入れ年齢
- 生後57日より
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 80 6 14 15 15 15 15 - クラス空き人数の対象年月: 2025-08
0~2歳クラス空き人数:
備考:
職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 家庭的保育者/
家庭的保育補助者事務/
その他18 3
- 前年実績
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 入所可能(募集)数 2074 733 547 187 216 200 191 申込数 1819 582 709 228 196 63 41 入所決定数 1388 515 509 161 139 41 23 対象年月: 2024-04
備考: 申込数・入所可能(募集)数・入所決定数ともに4月一次~三次募集の累計。入所可能(募集)数・入所決定数は転園含む。入所決定数には辞退者数含む。
- 利用料金
①保育料(0~2歳児クラスのみ)市が定める金額 ②給食費(3~5歳児クラスのみ)月額4,500円(免除制度あり) ③延長保育料(免除制度あり) 標準時間認定 午後7時まで月額3,500円 日額700円、午後8時まで月額12,000円 日額2,400円 短時間認定 午前8時30分~午後4時30分を超える時間帯を利用する場合30分300円(午後6時1分以降は標準時間認定の金額)
- 保育の特色
- 0歳児クラスと1歳児クラスを「乳児クラス」、2歳児クラスから5歳児クラスまでを「幼児クラス」として、常時合同保育及び異年齢保育に取り組んでいます。 子どもたちの主体性を育むため、日頃の遊びや活動、食事のタイミング等、基本的に子どもたち自身が選択して決めていくことを大切にしています。
- 保育理念・方針
- 運営方法:
すべての子どもの最善の利益のために
教育・保育の内容等:「心身の調和的発達」を促す保育「基本的な生活習慣」の育成を進める保育「集団への参加と自主協調の態度」を養う保育「正しい言語生活や自然・社会現象に対する興味と関心」を育てる保育「子どもらしい表現によって,生きる力の基礎を」培う保育
- 園庭
- 園庭の状況: 園庭と代替園庭代替園庭名: ターザン公園
- 電話
- 0424267151
- 関連ページ(SNS)のURL
- https://www.instagram.com/sinyukai_official/
- 市内認可保育園の4月(一次募集)内定者の最低指数
- https://www.city.chofu.lg.jp/050020/p028164.html
- 保育施設空き状況
- 入園に関する情報
※施設所在の自治体より提供 入園関連情報
- 見学予約にあたっての
園からの連絡事項 - 疑問や不安に思うことなどがあれば、見学時お気軽にお尋ねください。
- 見学予約キャンセル受付期限
- 見学予約日時の2時間前まで
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。