メッセージ MESSAGE
心通わせた暖かい保育を実践しています。
子どもひとりひとりに寄り添い園での生活がおだやかに過ごせるように子ども達の気づきを大切に心通わせた暖かい保育を実践しています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

友だちと自然で遊ぶ
子ども達は色々なことを経験しながら遊び込みます。山登り、沢遊び、芋ほり等たくさんの自然と遊びます。

英語・造形絵画等の表現力
英語の講師を招き、遊びに取り入れています。また表現や創造を大切にし、造形・絵画の時間があります。例えばデカルコマニーを使った作品など多岐にわたり、子ども達の好奇心を誘います。

運動とリズム
和太鼓の夏祭りでの披露やゼルビアのサッカー教室、体育(器械体操・ボール、身体全般)、ダンスなど体験します。また、楽器やピアニカなど発表会があります。

食の楽しさ大切さを知る食育
年齢に合わせて皮むきや筋取りを行ったり、絵本で出てきたごはんが給食で出てきたり、子ども達の心を躍らせます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
駐車場あり
自転車駐輪場あり
施設運営
アレルギー対応食あり
障がい児受け入れ
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
身体測定
保育理念・方針 POLICY
いいあたま、やさしいこころ、じょうぶなからだ、がまんづよいこ
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- もりのおがわ保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒194-0003東京都町田市小川1‐11‐2
- 周辺環境
つくし野、南つくし野、成瀬の地域にあり、静かな住宅街と緑豊かであったり、遊具があったりといろいろな公園がある地域です。また、系列園もたくさんあり、園交流を行っています。
- アクセス
- つくし野駅・成瀬駅から12分~14分
- 開所時間
- 平日 7:00~20:00土曜 7:00~20:00
延長保育について
午後: 18:01~20:00
- 通園時の持ち物
入園説明会にてお伝えします。
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 120 9 20 22 23 23 23 - クラス空き人数の対象年月: 2025-08
0~2歳クラス空き人数:
備考: この人数は7月6日現在のものです。最新の空き枠情報は「まちだ子育てサイト」をご確認ください。
職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 家庭的保育者/
家庭的保育補助者事務/
その他33 0 1 6 1 2
- 前年実績
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 入所可能(募集)数 2218 620 743 225 478 91 61 申込数 2547 610 1028 347 463 60 39 入所決定数 2208 498 784 303 529 63 31 対象年月: 2025-04
備考: 4月入所の人数になります。
- 利用料金
給食費、延長料金等
- 保育の特色
- ※友達と自然であそぶ 子ども達は様々なことを経験しながら遊び込みます。自然豊かな公園が多い地域でもあり、山登り、川や池など沢遊び、おいもほり等たくさんの自然と遊びます。 ※英語・造形絵画等の表現力 英語の講師を招き、遊びに取り入れています。また表現や創造を大切にし、造形・絵画の時間があります。例えばデカルコマニーを使った作品など多岐にわたり、子ども達の好奇心を誘います。 ※運動とリズム 体育(器械体操・ボール、身体全般)はクラブ活動もあり、また夏祭りでの和太鼓の披露やゼルビアのサッカー教室など体験します。そして劇、合唱や楽器、ピアニカなど生活発表会があります。 ※食の楽しさ大切さを知る食育 年齢に合わせて皮むきや筋取りを行ったり、絵本で出てきたごはんが給食で出てきたり、子ども達の心を躍らせます。
- 保育理念・方針
- 運営方法:
子ども一人ひとりを大切にし, 保護者からも地域からも信頼される保育園を目指します。●子どもの主体性を大切にし、ひとりひとりの発達に対して寄り添い、丁寧な保育を行います。●ひとりひとりの育ちを大切にし、生活の中で遊びながら学ぶこと、成長することを楽しめる環境を整え、人間関係の基礎づくりを行います。
教育・保育の内容等:「子どもに寄り添う丁寧な保育」子どもたちがやってみたいということを大切にし、子どもが自ら遊びを展開できるような環境を作っていきます。また、乳児期においては受容的で応答的な保育を大切にし、愛情をいっぱいの保育を行います。
- 園庭
- 園庭の状況: 園庭と代替園庭代替園庭名: 近隣にはたくさん公園があります
- 電話
- 0427887025
- 保育施設空き状況
- 入園に関する情報
※施設所在の自治体より提供 入園関連情報
- 見学予約にあたっての
園からの連絡事項 - 園のことでお知りになりたいことがあれば、見学予約申し込み時にコメントをください。
- 見学予約キャンセル受付期限
- 見学予約日時の24時間前まで
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。