メッセージ MESSAGE
『思いやりの心』『優しい心』を育てる
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
プールあり
園周辺に公園・自然が多い
最寄り駅・バス停から近い
自転車駐輪場あり
エレベーターあり
園庭に遊具あり
監視カメラあり
取り入れている保育活動
読み聞かせ
食育
ピアノを用いた音楽活動
英語教育
戸外活動
体操
外部講師による保育活動
施設運営
保護者向け連絡アプリ
給食あり
おやつ・夕食あり
アレルギー対応食あり
自園調理
紙おむつ使用
おむつ持ち帰り不要
寝具持参不要
保護者会あり
障がい児受け入れ
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
登降園管理
連絡帳
お昼寝チェック
身体測定
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 足立このみ保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒123-0872東京都足立区江北六丁目29番9号
- 周辺環境
園周辺に公園・自然が多く、散歩へ行く機会も多いです。
- アクセス
- 西新井大師西 駅から6分
- 設立年
- 2018年
- 開所時間
- 平日 7:00~20:00土曜 7:00~20:00
延長保育について
午前: 07:00~07:30
午後: 18:30~19:30
- 通園時の持ち物
ご希望で、オムツ・おしりふきのサブスク。0・1歳児は、口拭き・エプロンもサブスク導入。
- 受け入れ年齢
- 生後57日~満5歳児(就学まで)
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 140 9 24 24 27 28 28 - 在園児 138 9 24 23 26 28 28 - 職員 39 4 7 6 3 3 3 13 クラス空き人数の対象年月: 2025-10
0~2歳クラス空き人数:
備考: 初版の情報です。随時更新する場合がございますので、最新情報は足立区ホームページでご確認ください
職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 家庭的保育者/
家庭的保育補助者事務/
その他33 7 1 1 1
- 前年実績
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 入所可能(募集)数 3766 1163 1158 359 511 281 294 申込数 3685 1019 1710 475 380 65 36 入所決定数 2607 895 1038 321 277 51 25 対象年月: 2025-04
備考: 令和7年4月一次募集の人数
- 利用料金
延長料金/一時預かり事業 各種個人所有備品(徴収がある場合は都度周知いたします)
19時30分以降の閉所時間延長は法人規定により請求有
- 保育の特色
- 本物を体験して欲しいということで、3歳児からは、英語あそび・サッカー教室、全園児が安田式の体育あそびを保育内容に取り入れています。すべて、外部から講師をお呼びしています。
- 保育理念・方針
- 運営方法:
https://konomi193.jp
教育・保育の内容等:https://konomi193.jp
- 園長
- 永澤慶祐
- 保護者向け連絡アプリ
- 導入済み
- 園庭
- 園庭の状況: 園庭
- 電話
- 0338962044
- メール
- konomi_hoikuen@konomi193.jp
- webサイト
- https://konomi193.jp
- 関連ページ(SNS)のURL
- adachi_konomi
- 法人名
- 晃栄会
- 備考
インスタグラムのアカウント
- 保育施設空き状況
- 入園に関する情報
※施設所在の自治体より提供 入園関連情報
- 見学予約にあたっての
園からの連絡事項 - 園のことでお知りになりたいことがあれば、見学予約申し込み時にコメントをください。開始時間が、10時となっておりますが、10時15分からになります。ご了承ください。
- 見学予約キャンセル受付期限
- 見学予約日時の12時間前まで