施設の方はこちら
  • こびとのもり保育園(イメージ写真)
    認可保育園 / 東京都町田市

    こびとのもり保育園

    電話で問い合わせるphone0428505423
    園庭あり
    リトミック
    体操
    英語教育
    連絡アプリ

    最終更新日: 2025年7月17日

    最終更新日: 2025年7月17日

    メッセージ MESSAGE

    愛情のこもった保育園

    4つのやくそく「いいあたま」「やさしいこころ」「じょうぶなからだ」「がまんつよいこ」を中心に、 子ども1人「ひとりが生きる力を育み、未来に夢や希望をもてるように、教育・保育を一体的に行います。

    保育の特徴 NURTURE FEATURE

    こびとらんど(園文庫)(イメージ写真)

    こびとらんど(園文庫)

    保育園の絵本をお家に持ち帰り、絵本を通して楽しい親子の時間を持っています。また、保育園に遊びに来た地域のお友達にも貸し出しをしています。

    体育指導(イメージ写真)

    体育指導

    幼児クラスでは週に1度、内部講師により体育指導を行っています。いろいろな運動あそびに加え、夏期にはプール指導もあります。

    バス散歩(イメージ写真)

    バス散歩

    3歳以上のクラスは毎月バス散歩にお出かけしています。バスの中で歌を歌ったり、クイズやなぞなぞをしたり、おともだちとバスに乗ってお出かけするのは、こどもにとってワクワクする出来事です。歩いては行かれない広~い公園も心躍ります。

    施設の特徴 FACILITY FEATURE

    設備・環境

    園庭あり
    駐車場あり
    自転車駐輪場あり

    施設運営

    アレルギー対応食あり
    障がい児受け入れ

    施設形態・体制

    定員60〜100名
    延長保育あり
    一時保育あり

    保護者向け連絡アプリ

    身体測定

    保育理念・方針 POLICY

    いいあたま、やさしいこころ、じょうぶなからだ、がまんづよいこ

    施設の概要 OVERVIEW

    こびとのもり保育園の施設イメージ
    施設名
    こびとのもり保育園
    施設形態
    認可保育園
    住所
    〒194-0003
    東京都町田市小川6-1-32
    周辺環境
    近隣に公園が点在し、子どもたちが毎日散歩を楽しみ、自然に触れている。
    アクセス
    町田駅から
    町谷原から2分
    開所時間
    平日 7:00~20:00
    土曜 7:00~20:00

    延長保育について

    午後: 18:01~20:00

    通園時の持ち物
    歯ブラシ コップ 着替え オムツ
    受け入れ年齢
    生後56日
    定員・在園児・職員
    合計0歳児1歳児2歳児3歳児4歳児5歳児その他
    定員9991518191919-

    クラス空き人数の対象年月: 2025-09

    0~2歳クラス空き人数:

    備考: この人数は8月6日現在のものです。最新の空き枠情報は「まちだ子育てサイト」をご確認ください。

    職種別の職員数
    保育士/
    幼稚園教諭
    保育従事者/
    保育補助
    栄養士/
    管理栄養士
    調理師看護師家庭的保育者/
    家庭的保育補助者
    事務/
    その他
    26112311
    前年実績
    合計0歳児1歳児2歳児3歳児4歳児5歳児
    入所可能(募集)数22186207432254789161
    申込数254761010283474636039
    入所決定数22084987843035296331

    対象年月: 2025-04

    備考: 4月入所の人数になります。

    利用料金
    幼児クラス(3~5歳児クラス)給食費:月6000円 写真購入(外部委託)1枚60円
    延長保育利用時延長保育料:30分 150円(上限有) 捕食50円 夕食200円物品購入時実費費用
    保育の特色
    使用済みオムツは園で処分します。4月 入園の日 保護者懇談会 7月 七夕集会 10月 運動会 ハロウィン12月 発表会 クリスマス会 2月 作品展 節分 3月ひな祭り会 お別れ会 卒園式3歳以上のクラス: バス散歩 体操教室 ダンス教室 絵画教室 4.5歳クラス: 遠足(年1回お弁当)英語教室*体操 ダンス 英語 絵画各教室の別途料金いただいておりません。
    保育理念・方針
    運営方法:
    就労されているお母様方、何らかの事情で家庭では保育ができず困っておられる保護者の方が、安心してお子様を預けて頂ける公認の保育所です。
    職員と保護者の合言葉。ほうれんそう(報告・連絡・相談)を密にして一人一人が居場所のある居心地のいい中で、各年齢に ふさわしい保育を進めていきます。
    教育・保育の内容等:
    いいあたま やさしいこころ じょうぶなからだ がまんづよいこ の園目標「4つのやくそく」の基、こども1人ひとりがが生きる力を育み、未来に夢や希望を持てるように教育保育を一体的に行います。
    園庭
    代替園庭名: さくら公園
    電話
    0428505423
    メール
    post@kobitonomori.org
    webサイト
    https://www.kobitonomori.org/
    保育施設空き状況
    入園に関する情報
    ※施設所在の自治体より提供

    入園関連情報

    見学予約にあたっての
    園からの連絡事項
    園のことでお知りになりたいことがあれば、見学予約申し込み時にコメントをください。
    見学予約キャンセル受付期限
    見学予約日時の2時間前まで

    施設情報の引用元について open_in_new

    掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。

    よくある質問

    ホイシルの利用はすべて無料ですか?

    施設へのご連絡を含めた本サービスは一切利用料をいただいておりませんので、ご安心下さい。

    希望するエリアや特徴などで施設を探すことはできますか?

    ご希望の条件や特徴で施設を探すことは可能です!
    こちらの検索ページより「園庭あり」「保護者向け連絡アプリ」などご希望の条件を選択して施設を探すことができます。

    近隣の保育施設

    町田慶泉病院あゆみ保育園
    認可外保育園 / 東京都町田市
    光彩会 光の原保育園
    verified公式
    認可保育園 / 東京都町田市

    見学予約OK

    社会福祉法人 光彩会 光の原保育園
    認可保育園 / 東京都町田市
    鶴間幼稚園
    幼稚園 / 東京都町田市
    ベストキッズ南町田保育園
    verified公式
    企業主導型保育 / 東京都町田市

    見学予約OK

    田園保育園
    認可保育園 / 東京都町田市
    社会福祉法人 龍美 南つくし野保育園
    認可保育園 / 東京都町田市
    ふよう病院たんぽぽ保育室
    認可外保育園 / 東京都町田市
    町田南保育園
    認可保育園 / 東京都町田市

    似た条件の保育施設を探す

    掲載施設数
    No.1
    ネット受付施設数
    No.1
    2024 年 7 月期_指定領域における市場調査
    調査機関:日本マーケティングリサーチ機構