施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- かしのき保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒206-0024東京都多摩市諏訪1‐64
- 周辺環境
遊歩道でつながっている場所にあります。緑の木々と草花あふれる自然豊かな環境です。
- アクセス
- 京王永山・小田急永山駅から徒歩3分
- 設立年
- 1971年
- 開所時間
- 平日 7:00~19:00土曜 7:00~19:00
延長保育について
午後: 18:00~19:00
備考: 夕飯にひびかない程度の軽いお菓子を出します
- 通園時の持ち物
おむつカバー、食事エプロン(乳児)衣類、タオル、帽子など、布団は個人もち(園で卒園まで保管)
- 受け入れ年齢
- 0~5才児
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 180 12 26 30 38 37 37 - 空き人数 1 0 0 0 1 0 0 - クラス空き人数の対象年月: 2025-08
0~2歳クラス空き人数:
備考: 3~4歳で1名募集
職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 家庭的保育者/
家庭的保育補助者事務/
その他35 5 20
- 前年実績
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 入所可能(募集)数 515 213 199 71 24 6 2 申込数 1480 378 692 196 175 29 10 入所決定数 397 142 173 45 29 6 2 対象年月: 2025-04
備考: 当年度の入所実績は認可保育所、小規模事業保育所、事業所内保育事業所における4月1次募集の状況となります。また、4月入所についての保育園申込URLは別ページとなりますのでご注意ください。
- 利用料金
延長料金月額2500円・延長未登録者の延長保育料(15分300円)、絵本代・貸し布おむつ代・給食費(幼児)6000円
- 保育の特色
- 児童憲章と児童福祉法に基づいてキリスト教精神による平和を愛する美しい豊かな心と身体をやしなうことを目指して保育します。
- 保育理念・方針
- 教育・保育の内容等:
乳児は育児担当制、幼児は異年齢保育をしています。わらべうた、文学、描画活動など芸術教育を柱に、日本の伝統文化、食文化を大切にしています。どんな子も共に育ちあう保育をします。
- 園庭
- 園庭の状況: 園庭
- 電話
- 0423723475
- 法人名
- 社会福祉法人 至愛協会
- 保育施設空き状況
- 入園に関する情報
※施設所在の自治体より提供 入園関連情報
- 見学予約にあたっての
園からの連絡事項 - 園のことでお知りになりたいことがあれば、見学予約申し込み時にコメントをください。
- 見学予約キャンセル受付期限
- 見学予約日時の12時間前まで