施設の方はこちら
  • ソラストときわ台保育園(イメージ写真)
    認可保育園 / 東京都板橋区

    ソラストときわ台保育園

    連絡帳アプリ
    毎日の記入がラクラク、便利!
    連絡帳アプリを導入しています

    見学予約OK

    電話で問い合わせるphone0353927551
    • location_on

      東京都板橋区常盤台2丁目5番7号 峰岡ビル1階 地図keyboard_double_arrow_down

    • schedule
      平日 7:30~20:30 土曜 7:30~20:30
    • child_care

      0歳(生後57日)~就学前

    園庭あり
    リトミック
    体操
    英語教育
    連絡アプリ

    最終更新日: 2025年7月17日

    最終更新日: 2025年7月17日

    メッセージ MESSAGE

    すべてはそこに暮らす子どもたちのために

    認証保育園から認可保育園になり、0歳児から5歳児までの定員68人の施設に拡大しました。

    保育の特徴 NURTURE FEATURE

    心と身体を育てる給食(イメージ写真)

    心と身体を育てる給食

    食べる楽しさ・食への関心を持ってもらうよう旬の食材の使用・行事食や郷土料理など幅広い献立で給食を提供しています。離乳食は保護者と密に連携をとり、個々の成長に合わせ調理しています。また園で飲むミルクも家庭と同じ種類を用意いたします。

    園内で英語にも触れる(イメージ写真)

    園内で英語にも触れる

    2歳児以上の子どもたちは、楽しみながら英語に触れる時間を持ちます。カードや絵本を使って生活の身近な表現を学ぶほか、英語の歌や四季折々のイベントを通して英語圏の文化を学びます。

    施設の特徴 FACILITY FEATURE

    設備・環境

    園庭あり
    自転車駐輪場あり

    施設運営

    アレルギー対応食あり
    障がい児受け入れ

    施設形態・体制

    定員60〜100名
    延長保育あり

    保護者向け連絡アプリ

    登降園管理
    連絡帳

    施設の環境 ENVIRONMENT

    • 木のぬくもりの温かな施設(イメージ写真)
      木のぬくもりの温かな施設

      保育園は、大切なお子さまが長時間を過ごす場所です。床や壁をウッド調の温かなインテリアにし、開放的で清潔な施設環境とくつろげる空間を実現しています。換気や採光、衛生面、安全面にも細心の注意を心がけています。

    • セキュリティカメラで事故防止対策(イメージ写真)
      セキュリティカメラで事故防止対策

      事故防止に向けた取り組みとしてセキュリティカメラを導入しています。安心・安全を確保するとともに、万が一のケガや事故が発生した場合に、原因を振り返ることができ、再発防止に向けた改善策につながります。

    • 午睡センサーによる午睡の見守り強化(イメージ写真)
      午睡センサーによる午睡の見守り強化

      園では0歳児クラスを対象に『ルクミー午睡センサー』を導入しています。『人の目』と『ITの目』の両方で、睡眠中のお子さまを見守っています。 https //lookmee.jp/gosui/

    保育理念・方針 POLICY

    保育理念 すべてはそこに暮らす子どもたちのために 保育方針 1. 子どもたち一人ひとりの成長を見守ります 一人ひとりに深い愛情を注ぐ「もう一つの我が家」を目指し、すべての子どもたちが安心できる環境で、いきいきと楽しく活動できる保育運営を考え、実践いたします。 2. 安全を第一に、保育の質向上に努めます。 子どもたちの成長のために、全スタッフの資質向上に取り組みます。小児MFAプログラム※をはじめとして、年間を通じて研修を実施し、スタッフ同士が互いに学びあい、高め合う組織をつくります。 3. 地域に愛される施設になります。 地域の子育て環境を支える拠点として、明るく親しみやすい施設づくりを目指します。また育児相談会、育児講座、一時保育等を実施し、保護者の育児パートナーとして、地域に貢献いたします。

    施設の概要 OVERVIEW

    ソラストときわ台保育園の施設イメージ
    施設名
    ソラストときわ台保育園
    施設形態
    認可保育園
    住所
    〒174-0071
    東京都板橋区常盤台2丁目5番7号 峰岡ビル1階
    周辺環境
    ソラストときわ台保育園は閑静な住宅街にあります。明るく清潔で落ち着いた雰囲気の室内、ウッドデッキや砂場を備えた園庭では保育士があたたかく見守り子どもたちがのびのびと遊ぶ姿が見られます。また、近隣には系列園や系列の介護施設があり交流を持つことであいさつなどのマナーを身につけたり、かかわりが深まる中で相手を思いやる気持ちを育てていきます。保育園は「もう一つの我が家」を目指し、ご家庭と連携を図りながら子どもたちの成長を見守っていきたいと考えています。
    アクセス
    東武東上線 ときわ台駅から2分
    国際興業バス ときわ台駅から2分
    開所時間
    平日 7:30~20:30
    土曜 7:30~20:30

    延長保育について

    午後: 18:30~20:30

    備考: 延長保育時、ご希望により補食提供があります(100円)

    通園時の持ち物
    着替え、ビニール袋、外遊び帽子(入園時購入)、バスタオル、おむつ(定額制利用なしの方)、エプロン(定額制利用なしの方)など
    ※年齢、季節により多少変わります。
    受け入れ年齢
    0歳(生後57日)~就学前
    定員・在園児・職員
    合計0歳児1歳児2歳児3歳児4歳児5歳児その他
    定員6861112131313-

    クラス空き人数の対象年月: 2025-08

    0~2歳クラス空き人数: 0

    備考:

    職種別の職員数
    保育士/
    幼稚園教諭
    保育従事者/
    保育補助
    栄養士/
    管理栄養士
    調理師看護師家庭的保育者/
    家庭的保育補助者
    事務/
    その他
    184
    前年実績
    合計0歳児1歳児2歳児3歳児4歳児5歳児
    入所可能(募集)数337210661123338406223216
    申込数24357831171204255202
    入所決定数2033668937175235171

    対象年月: 2024-04

    備考: 令和6年度4月1次の申込みに関する実績。 転園希望者を除く。 入所可能数については、0~2歳のクラスの区別がない在宅家庭福祉員・ベビールームを除く。

    利用料金
    金額 ¥1,195
    傷害保険(スポーツ共済)として、年一回210円徴収があります。
    外遊び用帽子代:985円(入園時)
    
    ~その他希望者にのみかかる金額~
    おむつお尻ふきサブスク(0~2歳児クラス希望者):2,400円/月
    紙エプロンサブスク(0~2歳児クラス希望者):550円/月
    延長保育料:400円/1h
    補食代(延長保育利用時希望制):100円/1回
    保育の特色
    主な行事 【入園式】 【こどもの日:七夕:節分:ひなまつり】季節の節目を知り、行事の文化や由来を知る 【 保育参観 】日頃の保育園での生活を見たり、一緒に触れ合って遊ぶ。 【 夏まつり 】あそびやゲームを通し、お祭りの雰囲気を味わう 【個人面談】年一回、一家庭ずつ、クラス担任と面談を行う。 【親子ふれあい】0.1.2歳児クラス 【運動会】3.4.5歳児クラス 【遠足】3.4.5歳児クラスで弁当を持って遠足へ出かける 【生活発表会】各年齢の成長発表会を行う 【卒園式】
    保育理念・方針
    運営方法:
    保育理念:すべてはそこに暮らす子どもたちのために
    保育方針:
    1. 子どもたち一人ひとりの成長を見守ります
    一人ひとりに深い愛情を注ぐ「もう一つの我が家」を目指し、すべての子どもたちが安心できる環境で、いきいきと楽しく活動できる保育運営を考え、実践いたします。
    2. 安全を第一に、保育の質向上に努めます。
    子どもたちの成長のために、全スタッフの資質向上に取り組みます。小児MFAプログラムをはじめとして、年間を通じて研修を実施し、スタッフ同士が互いに学びあい、高め合う組織をつくります。
    3. 地域に愛される施設になります。
    地域の子育て環境を支える拠点として、明るく親しみやすい施設づくりを目指します。また育児相談会、育児講座などを実施し、保護者の育児パートナーとして、地域に貢献いたします。
    教育・保育の内容等:
    0歳児
    ・一人ひとり子どもの健康状態を把握し、異常がある場合は適切な対応をおこなう。
    ・一人ひとり子どもの心身の発育や発達の状態を的確に把握する。
    ・体、衣服、身の回りのものを常に清潔な状態にしておく。
    ・一人ひとりの子どもの生理的欲求を十分に満たし、保育者の愛情豊かな受容により、気持ちの良い生活ができるようにする。
    ・授乳は抱いて優しく言葉をかけながらゆったりした気持ちでおこなう。
    ・立位で抱かれたり、屈伸、腹ばいなど体位を変えてもらって楽しむ。
    ・寝返り、はいはい、お座り、伝い歩き、立つなど、それぞれの状態にあった活動を十分におこなう。
    
    1歳児
    ・一人ひとり子どもの健康状態を把握し、異常がある場合は適切な対応をおこなう。
    ・一人ひとりの子どもの生活のリズムを大切にしながら、眠いときは安心して十分に眠ることができるようにする。
    ・食事の前後や汚れたときは顔や手を拭いて清潔になることの快適さを感じとる。
    ・立つ、歩くなど、それぞれの状態にあった活動を十分におこなう。
    
    2歳児
    ・楽しい雰囲気の中で自分で食事をしようとする気持ちを持たせ、嫌いなものを少しずつ食べられるようにする。
    ・落ち着いた雰囲気の中で十分に睡眠をとる。
    ・簡単な衣服は一人で脱ぐことができるようにする。また手伝ってもらいながら一人で着ることが出来るようにする。
    ・顔を拭く、手を洗うなど保育者の手を借りながら少しずつ自分で出来るようにする。
    
    3歳児
    ・身近な人との関わり、友達と遊ぶことを楽しむ。
    ・生活に必要な言葉がある程度分かり、したいこと、して欲しいことを言葉で表す。
    ・様々な素材や用具を使って、好きなように描いたり、扱ったり、形を作ったりして遊ぶ。
    ・身の回りのことは一応自分で出来るようになるが自分でしようとする気持ちを大切にしながら適切な援助をするよう配慮する。
    
    4歳児
    ・この時期になると全身のバランスをとる能力がかなり発達する為、話をしながら食べるなど異なる2つの行動を同時に取れるようにする。
    ・自我もしっかりと打ち立てられるため、他人との区別がつけられるようにする。
    ・まわりの人を親切にできるようにする。
    ・思いやりの気持ちを持てるようにする。
    
    5歳児
    ・日常生活の上での基本的な習慣はほとんど自立できるようにする。
    ・同じ目的に向かって集団で行動することの意味や必要性を理解できるようする。
    ・個人を見るのではなく集団の中での行動として自覚や自信をもてるようにする。
    園庭
    園庭の状況: 園庭
    電話
    0353927551
    webサイト
    https://kodomo.solasto-hoiku.com/nursery/solasto-tokiwadai/
    関連ページ(SNS)のURL
    https://solasto-hoiku.com/blog/tokiwadai/index.html
    保育施設空き状況
    入園に関する情報
    ※施設所在の自治体より提供

    入園関連情報

    見学予約にあたっての
    園からの連絡事項
    園のことでお知りになりたいことがあれば、見学予約申し込み時にコメントをご入力ください。
    見学予約キャンセル受付期限
    見学予約日時の24時間前まで

    施設情報の引用元について open_in_new

    掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。

    よくある質問

    ホイシルの利用はすべて無料ですか?

    施設へのご連絡を含めた本サービスは一切利用料をいただいておりませんので、ご安心下さい。

    希望するエリアや特徴などで施設を探すことはできますか?

    ご希望の条件や特徴で施設を探すことは可能です!
    こちらの検索ページより「園庭あり」「保護者向け連絡アプリ」などご希望の条件を選択して施設を探すことができます。

    近隣の保育施設

    常盤台めぐみ幼稚園
    幼稚園 / 東京都板橋区
    ポピンズナーサリースクールときわ台
    認証・認定保育園 / 東京都板橋区
    SEEDS英語幼児園
    認可外保育園 / 東京都板橋区
    保育ルームすまいる 板橋ときわ台園
    verified公式
    企業主導型保育 / 東京都板橋区

    見学予約OK

    株式会社プライムツーワン ぴっころきっずときわ台
    verified公式
    小規模保育所 / 東京都板橋区

    見学予約OK

    小規模保育園MIRATZ常盤台保育園
    小規模保育所 / 東京都板橋区
    こっこ保育園
    認証・認定保育園 / 東京都板橋区
    帝都幼稚園
    幼稚園 / 東京都板橋区
    イムス記念病院たんぽぽ保育室
    病院内保育 / 東京都板橋区
    社会福祉法人わかたけ会 わかたけかなえ保育園
    verified公式
    認可保育園 / 東京都板橋区

    似た条件の保育施設を探す

    掲載施設数
    No.1
    ネット受付施設数
    No.1
    2024 年 7 月期_指定領域における市場調査
    調査機関:日本マーケティングリサーチ機構