メッセージ MESSAGE
子たちの個性を大事に、気力を育てます。
自然の中で「いきいき」をひろげ、心のよりどころをつくり、いきいきとした好奇心や意欲を広げていきます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

”やりたい”をひろげ深める体験教室
ゲストティーチャー(地域の先生たち)から、アートや音楽などを学びます。

食育への取り組み
丸テーブルを囲んでおいしく食べる、梅干しや梅ジュースを作るなど食育への取り組みを行っています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
駐車場あり
自転車駐輪場あり
施設運営
アレルギー対応食あり
障がい児受け入れ
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
いきいき こども中心
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 幼保連携型認定こども園町田自然幼稚園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒194-0035東京都町田市忠生2-7-5
- アクセス
- 小田急線 町田駅・JR横浜線 町田駅から町田駅からバスに乗り換え→最寄りバス停まで約20分→最寄りバス停から徒歩で約7分(神奈中バス) 町田工業高校前から約7分
- 開所時間
- 平日 7:00~19:00土曜 7:00~19:00
延長保育について
午後: 18:01~19:00
備考: 15:10頃 おやつ・18:10頃 補食あり
- 通園時の持ち物
着替え・おたよりケース・帽子・コップ・水筒・上履き・汚れ物用ビニール袋 ※学年により多少違いあり。
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 265 25 30 70 70 70 - 空き人数 10 0 0 5 3 2 - クラス空き人数の対象年月: 2025-08
0~2歳クラス空き人数:
備考: この人数は7月6日現在のものです。最新の空き枠情報は「まちだ子育てサイト」をご確認ください。
職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 家庭的保育者/
家庭的保育補助者事務/
その他50 7 2 4 1 28
- 前年実績
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 入所可能(募集)数 2218 620 743 225 478 91 61 申込数 2547 610 1028 347 463 60 39 入所決定数 2208 498 784 303 529 63 31 対象年月: 2025-04
備考: 4月入所の人数になります。
- 利用料金
預かり保育利用料など、特定保育料に含まれない金額が発生することがある為。収穫体験費、用品代などは学年ごとに異なるが全員から徴収。
体験活動教育費、食育活動費などを特定保育料として徴収している。金額は1号児と2号児で異なる。3号児は徴収無し。
- 保育の特色
- 約1,800坪の変化のある地形を生かした敷地、雑木林や井戸、多摩丘陵の景色といった保育環境を最大限に生かしています。園内では、二か所の特色あるホール、屋上を使用しての菜園、雑木林の中に建つ保育室などがあり、日々の教育、保育に活用しています。また、地域の多様な方にご協力いただき、本物の野菜の生育、栽培や屋上の菜園での栽培など、「食べる」ことが楽しくなるような食育への取り組みを行っています。地域の方と様々な体験を作り出す体験教育を行い、遊びと学びを深めています。子ども達の姿や学びはICTツールを活用し、積極的に保護者へ発信し、職員間でも子どもの姿や育ちを確認し合います。
- 保育理念・方針
- 運営方法:
基本理念「いきいき」、保育方針「こども中心」こどもたちはいつでも自然を身近に感じながら、動植物たちとのふれあい、木登りなどの遊びを通じて、いきいきとした好奇心や意欲を広げていきます。また、自然の豊かさだけではなく、今ここにいる子どもたちはもちろん、延べ6,000人を超える地域の卒園生たちにとってもふるさとのような存在であり続けられるよう、様々なことに取り組んでいます。
教育・保育の内容等:基本理念『いきいき』約1,800坪の園庭・雑木林に点在する園舎などゆったりとした園内で、躍動感のあるいきいきとした保育を展開しています。季節を肌で感じられるような様々な体験活動を通して、目で見て触れて驚きと感性豊かな刺激を受け、子どもたちの心が動くような時間を過ごし、子どもが主体となり遊びや様々な体験活動を通して工夫し、没頭し、根気強くやってみる意欲、表現活動を大切にしています。園内にはベジトラグや果樹ひろばがあり、収穫したばかりの旬の美味しさを味わったり、田植え・稲刈りなども体験し、食とつなげています。また、ミニチュアホース等の飼育を通して、生命あるものへの真心も育まれていきます。
- 園庭
- 園庭の状況: 園庭
- 電話
- 0427910015
- webサイト
- seiwagakuen.ed.jp/sizen/
- 関連ページ(SNS)のURL
- 【FB】https://www.facebook.com/sizenkinder 【Instagram】https://www.instagram.com/seiwa_gakuen/ 【X】https://x.com/i/flow/login?redirect_after_login=%2Fseiwa_gakuen_g 【YouTube】https://www.youtube.com/channel/UCeiH9-LaD_l1LwnqR9cEKvQ/videos
- 保育施設空き状況
- 入園に関する情報
※施設所在の自治体より提供 入園関連情報
- 見学予約にあたっての
園からの連絡事項 - 見学前にご質問等がございましたら、園にお電話をお願いいたします。 042-791-0015
- 見学予約キャンセル受付期限
- 見学予約日時の1時間前まで
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。