施設の方はこちら
  • 横川保育園(イメージ写真)
    認可保育園 / 東京都八王子市

    横川保育園

    電話で問い合わせるphone0426236081
    園庭あり
    リトミック
    体操
    英語教育
    連絡アプリ

    最終更新日: 2025年9月16日

    最終更新日: 2025年9月16日

    メッセージ MESSAGE

    様々な体験を通して豊かな心情が育つ保育園

    子どもが安心して園生活が送れ、様々な体験を通して豊かな心情が育つような環境作りを心がけています。

    保育の特徴 NURTURE FEATURE

    特徴(イメージ写真)

    特徴

    子どもの思いを十分受け止め、「自分の思いを伝え、相手の話が聞ける子」「進んで挨拶ができる子」「しなやかな身体を持つ子」をめざして年齢ごとにいろいろな活動を取り入れ、保育をしていきます。

    施設の特徴 FACILITY FEATURE

    設備・環境

    園庭あり
    駐車場あり
    自転車駐輪場あり

    施設運営

    アレルギー対応食あり
    障がい児受け入れ

    施設形態・体制

    定員100名以上
    延長保育あり

    施設の環境 ENVIRONMENT

    • 環境(イメージ写真)
      環境

      半田市の北部に位置し、鴨が越冬する池として知られている通称・鴨池(七本木池)から西に入った新興住宅地にあります。園舎の北には横川小学校があり、南には天にそびえる三角錐柱の大型モニュメントのある大伝根公園があります。

    保育理念・方針 POLICY

    ・心身ともに安定した状態で、自分の気持ちを安心して表すことができるようにする。 ・それぞれの発達にふさわしい生活体験を通して生きる力の基礎を育成する。 ・すべての子育て家庭を対象に相談活動や支援を行う。

    施設の概要 OVERVIEW

    横川保育園の施設イメージ
    施設名
    横川保育園
    施設形態
    認可保育園
    住所
    〒193-0823
    東京都八王子市横川町108
    周辺環境
    小学校と隣接しており、近隣には中学校、幼稚園、住宅団地等があります。
    アクセス
    西八王子駅から自転車10分、徒歩20分
    住宅中央から2分
    開所時間
    平日 7:30~18:30
    土曜 7:30~18:30

    延長保育について

    午後: 18:30~19:00

    備考: おやつの提供あり

    通園時の持ち物
    通園カバン、上履き、タオル、コップ等(詳しいことは見学の時にお尋ねください)
    受け入れ年齢
    12ヶ月
    定員・在園児・職員
    合計0歳児1歳児2歳児3歳児4歳児5歳児その他
    定員9291216181819-
    空き人数1100000-

    クラス空き人数の対象年月: 2025-10

    0~2歳クラス空き人数:

    備考:

    職種別の職員数
    保育士/
    幼稚園教諭
    保育従事者/
    保育補助
    栄養士/
    管理栄養士
    調理師看護師家庭的保育者/
    家庭的保育補助者
    事務/
    その他
    254
    前年実績
    合計0歳児1歳児2歳児3歳児4歳児5歳児
    入所可能(募集)数232283093125816310238
    申込数240965910303123205533
    入所決定数19836138682282323111

    対象年月: 2025-04

    備考: 転園等を含むため入所決定数が入所可能(募集)数を上回る場合があります。

    利用料金
    金額 ¥0
    延長保育料(利用者のみ)延長保育利用料:¥200/15分
    保育の特色
    <保育内容の特色>・姉妹園に広い畑を有し、恵まれた自然環境を活かした自然活動を行っています。・外部講師を招いて月1~2回、体育指導、英語あそび、ダンスレッスンを行っています。・法人で園バスを所有しているので、姉妹園との交流を行ったり、遠足等に出かけています。                                                                  行事:入園式、クラス別懇談会、園児引き渡し訓練、歯科健診、保育参観、夕涼み子ども会、個人面談、プール遊び、運動会、遠足、七五三参拝、健康診断、クリスマス子ども会、観劇、節分集会、作品展、お別れ会食会、お別れ遠足、卒園式等
    保育理念・方針
    運営方法:
    保育理念:多様化する保育ニーズに取り組み、家庭には子育て支援、子ども達には一人ひとりを大切にし、心身ともに健やかに成長していくことを目指す保育方針:安心できる環境のもと、心身ともに丈夫な身体作りを目指し、豊かな人間性を持った子どもを育成する詳しくはホームページをご覧くださいhttps://www.ans.co.jp/n/yokokawa/
    教育・保育の内容等:
    保育所保育指針に基づき提供します保育目標1.健康で元気な子       2.協調性があり思いやりのある子          3.創造性豊かな子詳しくはホームページをご覧くださいhttps://www.ans.co.jp/n/yokokawa/
    園庭
    園庭の状況: 園庭
    電話
    0426236081
    メール
    yokogawahoiku@city.handa.lg.jp
    webサイト
    https://www.ans.co.jp/n/yokokawa/
    八王子市認可保育施設4月一次利用調整ボーダー表の公開について
    https://kosodate.city.hachioji.tokyo.jp/scene/hoikuen_yochien_ninteikodomoen/nyuennotetsuzuki/3180.html
    保育施設空き状況
    入園に関する情報
    ※施設所在の自治体より提供

    入園関連情報

    見学予約にあたっての
    園からの連絡事項
    園のことでお知りになりたいことがあれば、見学予約申し込み時にコメントをください。
    見学予約キャンセル受付期限
    見学予約日時の24時間前まで

    施設情報の引用元について open_in_new

    掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。

    よくある質問

    横川保育園のことを詳しく知りたいのですが、どうすればよいでしょうか?

    横川保育園に興味があれば、まず園見学の予約をしてみましょう!
    このページにある【園見学を予約】からオンラインでお気軽に応募いただけます。

    今は地方にいますが、東京都八王子市で保育施設を探しています。そのような状況でも施設に連絡しても大丈夫ですか?

    はい、問題ございません!
    上京や移住などを考えている方もご利用いただけます。
    オンラインにて施設説明している施設もございますので、お気軽にお問い合わせください。

    園見学ではなく問い合わせがしたいのですが、できますか?

    お問い合わせをご希望の場合も【園見学を予約】からご連絡いただけます。
    フォーム内の【お問い合わせ内容】より該当の内容を選択し、【その他、施設への質問や連絡事項】に詳細をご記入ください。

    問い合わせ後、横川保育園から連絡が来ない場合はどうすればいいですか?

    【問い合わせフォーム】より、お名前とお問い合わせされた施設名を記載の上、連絡が来ない旨をお送りください。
    ホイシル運営事務局の担当者が施設に確認し、ご返信いたします。

    近隣の保育施設

    横川保育園
    認可保育園 / 東京都八王子市
    mignon  bébé
    その他 / 東京都八王子市
    学校法人 杉の子学園 認定こども園 横川幼稚園 横川学園
    認定こども園 / 東京都八王子市
    認定こども園横川幼稚園
    認定こども園 / 東京都八王子市
    社会福祉法人 鶴見会 市役所内保育園
    verified公式
    小規模保育所 / 東京都八王子市
    多賀保育園
    認可保育園 / 東京都八王子市
    光明第四保育園
    認可保育園 / 東京都八王子市
    社会福祉法人 多摩養育園 光明第四こども園
    認定こども園 / 東京都八王子市
    八王子隣保館保育園
    認可保育園 / 東京都八王子市
    なかの幼稚園内保育所さくら
    小規模保育所 / 東京都八王子市

    似た条件の保育施設を探す

    掲載施設数
    No.1
    ネット受付施設数
    No.1
    2025年8月期_保育園検索サイトにおける市場調査
    調査機関:日本マーケティングリサーチ機構
    備考:2024年7月期調査(同年6月26日~7月31日実施)に続き2年連続