メッセージ MESSAGE
「遊びを作りだせる園庭」と 「いきいきと遊ぶこども」
健康で豊かな子ども、自分も友だちも大切にする子ども、よく見、よく聞き、よく考え行動できる子どもに育つことを目指します。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

体育
体育プログラムを通して脳を育てます。広い園庭での異年齢交流や自然とのふれあいの中で運動能力を高め体力向上を目指します。いろいろな体育活動を通して創造性、協調性、社会性を育てます。

食育
幼児クラスでは野菜の栽培を行い、旬の野菜の生長を近くで観察ができ、さらに収穫をし味わうことができます。野菜が苦手な子も「自分で育てたから味が違っておいしい!」と食の経験にもつなげることができます。

マイ保育園ひろばスマイルデー
保育園では、在宅で子育てをされている方や、出産を控えているプレママさんを対象に「マイ保育園ひろば」を開催しています。子育て中の皆様のお力になれるよう、楽しい広場の開催をしていきたいと思っています。広い園庭の開放等もいたしますので、元気に体を動かしに遊びにいらしてくださいね。お電話による育児相談(保育士がお話を伺います)、栄養相談(栄養士がお話を伺います)は随時行っております。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
施設運営
施設形態・体制
施設の環境 ENVIRONMENT
- 園庭が広く、園自体が高台にある
深川地区では第3位の広さで、551.60平方メートルありす。こども達がのびのびと遊ぶことができ、築山、鉄棒、大型の滑り台、ログハウス、太鼓橋などの固定遊具も豊富です。また、園舎自体が高台にあり、大雨の際の洪水や河川の氾濫などの有事の際の安全性も保たれています。
- 花壇や畑が多く、栽培環境が整っている
園の外周を取り巻くように花壇や畑があり、多くの木が植樹されています。そのため、季節を問わず、野菜の収穫や植物の観察をすることができます。
- プールが広い
幼児用プールは、縦が4.6m、横が2.5mあり、広々使うことができます。3歳児クラスの「初めての大きなプール」にも、5歳児クラスの「就学に向けて泳ぐ練習」にも対応することができます(夏季のみの使用)。水が苦手な子も「できるところから少しずつ」取り組んでいます。
保育理念・方針 POLICY
健康で豊かな子ども 自分も友だちも大切にする子ども よく見、よく聞き、よく考え行動できる子ども
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 江東区東雲第二保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒135-0062東京都江東区東雲二丁目4番4‐103号
- アクセス
- 東雲駅から10分東雲都橋 / 深川車庫前から5分
- 開所時間
- 平日 7:30~19:30土曜 7:30~19:30
延長保育について
午後: 18:30~19:30
- 受け入れ年齢
- 1歳児クラス~
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 82 14 17 17 17 17 - 空き人数 9 4 3 1 1 0 - クラス空き人数の対象年月: 2025-08
0~2歳クラス空き人数:
備考:
職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 家庭的保育者/
家庭的保育補助者事務/
その他16 9
- 前年実績
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 入所可能(募集)数 5172 1042 1674 569 548 665 674 申込数 3648 965 1785 449 355 68 26 入所決定数 2923 795 1432 353 270 51 22 対象年月: 2025-04
備考: 令和7年4月一次募集利用調整結果
- 利用料金
計画に親子での園外保育があった場合の交通費(保護者のみ)
- 保育理念・方針
- 運営方法:
1こどもの人権や主体性を尊重し、自己肯定感を持てる子に育てます。 2保護者に寄り添い、子育てを支援します。 3地域社会との信頼関係を築き、子育ての輪を広げ、共に歩みます。
教育・保育の内容等:・一人ひとりの子どもを大事に育てていきます。・保護者と共に子育てを行っていきます。・地域に住む親子が楽しんで子育てができるようにお手伝いをします。
- 園庭
- 園庭の状況: 園庭
- 電話
- 0335291453
- 令和7年4月入園 一次利用調整結果(ボーダー表)(PDF:0.7MB)
- https://www.city.koto.lg.jp/280308/kodomo/hoiku/ninka/documents/r7_4_1border.pdf
- 保育施設空き状況
- 入園に関する情報
※施設所在の自治体より提供 入園関連情報
- 見学予約にあたっての
園からの連絡事項 - 見学は大体30分くらいです。
- 見学予約キャンセル受付期限
- 見学予約日時の24時間前まで
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。