""

保育園の見学で確認すべきポイントは?よくある質問なども紹介

たくさんの保育園がある中で、どの園を選べばいいかの判断は難しいものです。
どの園に優先的に入園希望するかを決めるためにも、保育園に園見学に行かれる方は多いのではないでしょうか。
はじめて保育園見学に行かれる方は、見学時にどんな視点で見るべきか悩むことでしょう。
保育園ごとに規模や特徴、保育方針は異なるため、ご自身の家庭での子育ての方針によって選ぶべき園は変わります。
そこで今回は、保育園見学で確認すべきポイントをご紹介します。保活をはじめようとしている方、保活中の方はぜひ参考にしてみてください。

保育園の見学は行くべき?

入園申込の際に見学必須の園があったり、選考で重要視される場合があります。
園見学が必須でない場合も、ホームページやパンフレットだけでは分からないことがあるので、ミスマッチを防ぐためにも園見学に行くことをおすすめします。

実際に保育士の方々に園見学について伺ったところ、多くの方が事前に園見学をしたほうがよいと回答しました。
「園を選ぶ際は、ぜひ実際に足を運んで、ご自身の目で見て雰囲気などを感じていただくことをおすすめします。」「見学は事前に必ずしたほうがよいと思います。園によって保育内容や理念は違うので家庭の考えや子どもと合うところに行ったほうがよいと思います。」

大切なわが子を預ける場所ですから、安心して預けるためにも園見学はしておくとよいでしょう。

保育園見学で確認すべきポイント

保育園見学時に行く際は、事前に確認すべきポイントをまとめておくことが大切です。
ここでは、保育園見学で確認すべきポイントを「子どもたちの様子」「働いている保育士・職員の様子」「園施設の様子」3つのポイントにわけて紹介します。

子どもたちの様子

・子どもたちの表情は笑顔で楽しそうか
・子どもたちは安心してのびのび遊べているか

まずは実際に保育園で過ごしている子どもたちの様子を確認できるとよいでしょう。
自分の子どもが通っているイメージが湧けば安心して預けられるはずです。子どもたちの遊んでいる様子が確認できる時間に見学できるとよいですね。
多くの園では、午前中(給食前)と午後の午睡後(またはおやつ後)に活動の時間を設けています。子どもたちが活動している様子を見たい場合は、その時間の見学を受け入れているか、何時頃がよさそうかなど、直接園に確認してみるとよいでしょう。

働いている保育士・職員の様子

・子どもへの接し方はどうか
・職員同士のコミュニケーションは足りているか
・先生の表情はどうか
・子どもの人数に対して先生は十分に足りているか

子どもたちの様子と合わせて、働いている保育士・職員の様子も確認してみてください。どの先生も親身になって見てくださる方がほとんどですが、子どもに対する言葉遣いや態度、雰囲気なども確認できるとよいでしょう。

園施設の様子

・保育室の環境・安全対策はどうか
・園庭の有無、広さ、遊具はどうか
・駐輪場や駐車場の有無

子どもが1日の大半を過ごす場所です。保育室・園庭の広さや子どもたちが遊ぶ遊具、環境面も確認しましょう。
また、自転車や自動車で送り迎えを考えている方は、駐輪場や駐車場の有無も確認できるとよいでしょう。

保育園見学で質問すべきことは?

ホームページに記載がなく、実際に見ても分からないことを質問できるとよいでしょう。

保育園での生活や保育内容について

・慣らし保育のスケジュールや期間
・入園準備品や必要な持ち物
・子どもの遊び(外遊びや散歩の時間や場所など)
・保育園の年間スケジュール(保護者参加の行事の有無など)
・普段や緊急時の連絡方法
・保育園を休まなければいけない基準
・保護者の呼び出しの基準

まずは入園にあたって保護者に必要な対応について確認しておくとよいでしょう。事前に把握しておくことで準備物の確認がスムーズにできたり、勤務の調整もしやすくなります。

保育園の安全性や衛生管理について

・安全対策や防犯対策
・給食やおやつの内容
・食物アレルギーへの対応
・おむつの持ち帰りの有無

確認すべきポイントでもあげたとおり、子どもが過ごす保育園の安全性や衛生管理について気になるところは質問しましょう。

ホームページに掲載されている情報は施設によって違います。保育園見学で確認すべきポイントだけではなく、それぞれの園で質問しておきたい内容もあらかじめまとめておくとよいですね。

保育園見学に関するQ&A

保育園見学に関するよくある質問についても紹介します。

保育園見学は何件くらい行くべき?

複数の園を比較するために3~5件ほど園見学されることをおすすめします。

保育園見学に行く際の服装や持ち物は?

スーツである必要はありませんが、清潔感のある服装がおすすめです。
持ち物は、筆記用具とスリッパ、資料を渡されることもあるのでA4が入るカバンを持参するとよいでしょう。

保育園見学は何分前に行くべき?

あまり早すぎても遅すぎてもよくないので、園見学の予定時間の約5分前くらいに到着できるとよいでしょう。
時間に遅れないように事前に園への行き方や、駐車場や駐輪場の場所、入口を確認しておくとよいですね。

保育園の見学にかかる時間は?

保育園見学は通常1時間程度が多いようです。パンフレットをもらい園内を見学しながら園の方針などの説明を受け、最後に質疑応答の時間があるというのが一般的な流れです。
時間内にすべての園内を見学できなかったり、質疑応答の時間が十分にとれない場合もありますので、確認したいことの優先順位をつけておくとよいでしょう。

まとめ

入園する保育園を決める際に園見学はとても大切です。
園見学をするときは、事前に確認すべきポイント、質問したい内容をまとめておくとよいでしょう。
大切なわが子の社会への一歩となる場所ですので園見学に行き、安心して預けられる保育園を見つけられるとよいですね。

園見学を希望する場合、申し込みをする必要があります。
園見学を申し込むときの電話のかけ方について下記の記事で紹介しておりますので、合わせてご確認ください。
【保護者向け】保育園に園見学を申し込むときの電話のかけ方やポイントを解説!

タイトルとURLをコピーしました