保育の特徴 NURTURE FEATURE

丈夫な体を作る。
散歩やはだし保育(4〜10月)で丈夫な身体づくりを目指します。はだしで遊ぶことは、敏捷な動きが取れるようになるとともに、心身のバランスを取ることにもつながります。また、足の裏でじかに園舎の木質のあたたかみを感じることで、精神的な安心感も持てます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
ひとりひとりを大切にし「優しさ」「思いやり」の心を育てる
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
12月
年末お楽しみ会
2月
節分豆まき
3月
ひなまつり、お別れ会、卒園式
その他
運動会、交通教室、水泳教室、プール遊び、お泊まり保育、親子遠足、作品展、お遊戯会、音楽会
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 下山こども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒950-0005新潟県新潟市東区太平2-7-17
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:30~18:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後3ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 96 12 15 15 18 18 18 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他21 4 2
- 利用料金
延長保育料 30分毎に100円
その他 保護者会費:3000円/年給食費:300円/1日制服・教材費:年齢に応じて 10000円程度/年
- 電話
- 0252741918
- メール
- shitayama.h@uno.xcon.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。