メッセージ MESSAGE
どの瞬間も宝物
当園では、北海道だからこそ体感できるあそびを大切にしながら「生きぬく力」を育みます。 世界観は新たな時代へ、これからの時代に大切なことは確信へ。それは「自然の豊かさが普遍的に必要である」ということです。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

イベントは子ども次第
年に1つの大きなイベント以外には、決まった行事はありません。
子どもたちが「楽しい!やってみたい!」という気持ちになった時に、
みんなで一緒に企画しながら、随時、取り組んでいきます。

食との関わりを大切に
子どもたちは苗から野菜を園内の畑で育てます。
栄養士・調理師さんは、「どうやってこのおかずができているのか」を見せてくれます。
食材を育てる人、料理してくれる人、運んでくれる人、みんなのおかげで、「いただきます」
と美味しく食べられることを知り、食と自分の関わりを学びます。

簡単に成功させない
失敗を大切にしています。最初はできないことがあっても、
どうすれば上手くできるかを考え挑戦する子どもに育って欲しいと願っています。
最初から上手くはいきませんが、自分なりの方法と筋道を考えて努力し、
上達や成功へとを導くために「チャレンジ」することを楽しみます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
施設形態・体制
施設の環境 ENVIRONMENT
- 園庭はデコボコで小さな森
大きな栗の木のある園庭には、山があり川があり。 そのかたちは子どもたちのあそびや季節によって姿を変えていきます。 どろんこになったり焚き火をしたり雪かきをしたり、遊びながら「生きぬく力」を育みます。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 手稲やまなみ保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒006-0032北海道札幌市手稲区稲穂2条5-5-5
- 開所時間
- 平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00)土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00)
- 受け入れ年齢
- 生後5ヶ月から5歳児クラスまで
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 140 13 22 22 27 28 28 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他21 6 3
- 利用料金
- 保育料
0円~75900円(世帯年収や階層により変動) 3歳以上は国の幼児教育・保育の無償化により、 世帯の所得にかかわらず無料
その他主食代:1200円/月 共済掛金:280円/年他
- 電話
- 0116958073
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。