search 地図から探す
けやきわかば保育園(富士見市・認可保育園)
verified 公式
埼玉県富士見市 / 認可保育園

けやきわかば保育園

見学予約OK
アートボード 40
園庭あり
アートボード 38
リトミック
アートボード 39
体操
アートボード 37
英語教育
アートボード 31
連絡アプリ

最終更新日: 2023年10月27日

最終更新日: 2023年10月27日

メッセージ MESSAGE

けやきの木のようにすくすくとわかばのように生き生きと

けやきわかば保育園に在籍する全ての乳幼児の最善の利益を考慮して福祉を増進する事、質の高い教育・保育を行う事を基本理念とします。保育園は、生涯にわたる人間形成の基礎を培う極めて重要な乳幼児の時期に生活時間の大半を過ごすところです。だからこそ乳幼児にとって最もふさわしい生活と学びの場である事が大切です

保育の特徴 NURTURE FEATURE

あそびが学び ~外遊びを大切に

あそびが学び ~外遊びを大切に

園庭が目の前で「外に行きたい」という思いがあふれ、人工芝のあおぞら広場では走り回ったり転がったり自由自在。泥・水・太陽はわかばっ子の大切な自然教材であり、素手素足で触れる体験が学びを深めます。たくさん遊んでゆっくり育ってほしいです。

異年齢の子ども同士があこがれを感じながら遊ぶ環境です

異年齢の子ども同士があこがれを感じながら遊ぶ環境です

多くのかかわりと経験からあこがれ.思いやり.いたわり.悔しさ.自分を律しようとする気持などを味わいます。友だちの良さを認めて一緒に遊びを進める充実感、共感する喜びや安心感を通して「かかわる力」が育まれる環境作りに努めています。

わかばエデュカーレ~専門講師による学びから興味を引き出します

わかばエデュカーレ~専門講師による学びから興味を引き出します

変化や進化が激しいこの時代、幼児期に必要な体験(うんどう遊び・アート・英語)を教育的に取り入れています。もちろん基本は「あそびが学び」…子どもたちの【やってみたい】を引出して、専門講師と共に保育者が視野を広く持ち未来を生きる子どもたちを応援しています。

施設の特徴 FACILITY FEATURE

設備・環境

園庭あり
プールあり
園周辺に公園・自然が多い

保育方針

異年齢保育

取り入れている保育活動

食育
英語教育
戸外活動
体操
絵画・造形活動

施設運営

保護者向け連絡アプリ
産休・育休取得実績あり
実習生受け入れ実績あり

施設形態・体制

定員60〜100名

保育理念・方針 POLICY

■健康な心と体を育みます 外で思い切り体を動かして遊ぶ事を基本に、健康な体づくりの3本柱「散歩・薄着・はだし」を通じて健康な体を、たくさんの経験を通して豊かな心を育みます。 ■未来を生き抜く力を育みます 自己肯定感を高め、主体性を発揮して学びの芽生えを育む環境です。また教育的要素を意識した多くの体験がちりばめられた環境です。人と共感する喜びや安心から重ねる「かかわる力」はまさに未来を生き抜く力となってほしいと願っています。

おもな行事 EVENT SCHEDULE

  • 4月

    入園進級式
  • 5月

    親子レクリェーション、内科健診、お楽しみ遠足(たいよう組)
  • 6月

    お泊り会(たいよう組)、歯科検診、プール開き
  • 7月

    Summer Festival、七夕
  • 9月

    敬老の日に向けて手紙発送
  • 10月

    Sports Festival、おいもほり、ハロウィン
  • 11月

    Wakaba Festival、秋の遠足、七五三、内科健診
  • 12月

    Townごっこ、クリスマス会
  • 1月

    お正月あそび、わくわく遠足(たいよう組)
  • 2月

    豆まき、節分
  • 3月

    卒園式、Grow up party
  • その他

    誕生日会、避難訓練、身体測定、

施設の概要 OVERVIEW

けやきわかば保育園の施設イメージ
施設名
けやきわかば保育園
施設形態
認可保育園
住所
〒354-0021
埼玉県富士見市鶴馬1-6-41
アクセス
東武東上線鶴瀬駅から徒歩で11分
設立年
2011年
開所時間
平日 7:00~19:00
土曜 7:30~18:30
受け入れ年齢
〜5歳児クラス
定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他
定員 90 12 12 16 16 17 17 -
在園児 100 12 16 18 18 18 18 -
職員 40 4 4 3 2 1 1 25
園長
関根 衣都美
保護者向け連絡アプリ
導入済み
電話
0492538811
メール
keyakiwakaba@bg.wakwak.com
webサイト
https://k.wakaba.ii-ne.info/index.html

よくある質問

けやきわかば保育園のことを詳しく知りたいのですが、どうすればよいでしょうか?

けやきわかば保育園に興味があれば、まず園見学に応募してみましょう!
このページにある【施設に問い合わせる】からオンラインでお気軽に応募いただけます。

今は地方にいますが、埼玉県富士見市で保育施設を探しています。そのような状況でも施設に連絡しても大丈夫ですか?

はい、問題ございません!
上京や移住などを考えている方もご利用いただけます。
オンラインにて施設説明している施設もございますので、お気軽にお問い合わせください。

具体的な就職時期は決まっていないのですが、相談できますか?

相談可能です。
保育士の資格取得見込みの方や再就職を考え始めた方でしたら、まずは不安な点の解消や園見学のために施設へのご連絡をおすすめいたします。
このページにある【施設に問い合わせる】からオンラインでお気軽に相談いただけます。

応募ではなく問い合わせがしたいのですが、できますか?

お問合せをご希望の場合も【施設に問い合わせる】からご連絡いただけます。
フォーム内の【お問い合わせ内容】より該当の内容を選択し、メッセージ欄にご記入ください。

申込後、けやきわかば保育園から連絡が来ない場合はどうすればいいですか?

【問い合わせフォーム】より、お名前と応募された施設名を記載の上、連絡が来ない旨をお送りください。
ホイシル運営事務局の担当者が施設に確認し、ご返信いたします。

似た条件の保育施設を探す