メッセージ MESSAGE
「自尊・自立・協調・創造」
保育はいのちを預かる。そのいのちを豊かに育むため子どもたちと深いアタッチメントを築きながら日々の保育に取り組みます。とりわけ多くの絵本を読み聞かせることで、子どもたちの「自尊・自立・協調・創造」の四つの”こころを育てる”ことを目標にしております。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

えほん保育園とは
3,000冊の絵本を揃えたえほん図書館”があります。
えほん保育園は、絵本と対話する子どもたちの自由な発想を大切にし、絵本が持つ力を最大限生かし、子どもの心を育む保育園です。

こころの育ち「自尊のこころ」
認め、愛され、大事にされ、いつも聞いてもらえるなどの体験を積み重ねることによって自分自身への自信を育てます。

こころの育ち「自立のこころ」
自己の主体性を形成する環境とひとりひとりの個性を尊重します。

こころの育ち「協調のこころ」
集団生活の中で思いやりや責任感を育てます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
入園可能月齢
生後57日から入園可能
保育理念・方針 POLICY
保育はいのちを預かる。そのいのちを豊かに育むため子どもたちと深いアタッチメントを築きながら日々の保育に取り組みます。 とりわけ多くの絵本を読み聞かせることで、子どもたちの「自尊・自立・協調・創造」の四つの”こころを育てる”ことを目標にしております。子どもたちの未来が豊かなものとなりますよう職員一丸となって取り組んでいきます。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 豊玉北えほん保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒176-0012東京都練馬区豊玉北4-4-2
- アクセス
- 西武池袋線(池袋-飯能)桜台(東京都)駅から徒歩で7分西武池袋線(池袋-飯能)練馬駅から徒歩で11分都営地下鉄大江戸線新江古田駅から徒歩で14分
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他14
- 利用料金
保育料 練馬区の定める保育料(0円~72500円)
- 電話
- 0369148196
- メール
- toyotama-kita@ehon-nsy.net
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。