メッセージ MESSAGE
子どもたちの心に生きることの喜びを育てます。
私どもやまびこ保育園では、かけがえのない一人一人の子ども達に全職員の深い愛情をもって保育にあたっております。子どもに深く注がれた愛情は、子ども自身が「自分を大切だと思える」心を、そしてその先に「ひとを大切に思える」心をはぐくみます。子どもたちの心に生きることの喜びを育てます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
身体測定
保育理念・方針 POLICY
保育方針 太陽・土・水など自然に十分触れながら、自然界への感謝を通し、心も体も伸び伸びと育つようにする。 異年齢の子どもたちや、障がいを持つ子どもが触れ合い交流することを大切にしながら、豊かな人間関係が育つようにする。 園全体の保育士、その他の職員が子どもへの共通理解の上に立った連携を心がけ、園全体の子どものその時々の状況に対応できるようにする。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
- 4月 - はじめの一歩 
- 5月 - 子どもの日のつどい、健康診断、保護者会(保育方針) 
- 6月 - お泊り保育(年長)、親子リズム、歯科検診 
- 7月 - 七夕、プール 
- 8月 - 学童交流、プール納め 
- 9月 - お月見会、ひきとり訓練 
- 10月 - 運動会、いもほり 
- 11月 - お泊まり保育(年長)、全園児健康診断、敬老のつどい 
- 12月 - もちつき、観劇(年長) 
- 1月 - 歯科検診、保護者会(1年のまとめ)、観劇(全園児) 
- 2月 - 節分、おたのしみ会 
- 3月 - ひなまつり、第5福竜丸見学、おわかれ遠足、そつえん式 
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- やまびこ保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒183-0002東京都府中市多磨町2-56
- アクセス
- 西武多摩川線多磨駅から徒歩で14分
- 開所時間
- 平日 - 7:00~20:00(延長保育 18:00~20:00) - 土曜 - 7:00~20:00(延長保育 18:00~20:00) - 日曜・祝日 - - 
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 合計 - 0歳児 - 1歳児 - 2歳児 - 3歳児 - 4歳児 - 5歳児 - その他 - 定員 - 60 - 6 - 10 - 10 - 10 - 12 - 12 - - 職種別の職員数- 保育士/ 
 幼稚園教諭- 保育従事者/ 
 保育補助- 栄養士/ 
 管理栄養士- 調理師 - 看護師 - 事務/ 
 その他- 11 
- 利用料金
- 保育料 - 0円~73600円/月(世帯年収により変動します) - 一時保育料 - 一日(8時間まで):2200円(給食込み) 1ヵ月(1日8時間及び1ヵ月160時間まで):44000円 就労以外、不定期の場合 8:30~17:30(給食込み) 1日(1~2歳児)5000円、(3~5歳児) 4000円 半日はそれぞれ半額となります。 ※上記利用時間を超える部分については、延長料金が別途必要となります。 
- 電話
- 0423622402
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。







