メッセージ MESSAGE
我が子をゆだねたい保育
私たちは寄り添う心(ホスピタリティマインド)を持って、一人ひとりの子どもたちを受け止め、職員が一体となって創出する家庭的な保育環境のもとでその個性・発育を助長し、”いのち”を大切に生きる力を養う保育を目指します。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設運営
アレルギー対応食あり
障がい児受け入れ
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
私たちは寄り添う心(ホスピタリティマインド)を持って、一人ひとりの子どもたちを受け止め、職員が一体となって創出する家庭的な保育環境のもとでその個性・発育を助長し、”いのち”を大切に生きる力を養う保育を目指します。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- MIWAシンフォニア保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒135-0061東京都江東区豊洲二丁目5番3‐101号
- 周辺環境
再開発のすすむ豊洲地区のタワーマンションにある保育園です。近所に緑豊かな豊洲公園があり、海風や身近な自然を感じることができます。
- アクセス
- 豊洲駅から8分IHI前から1分
- 開所時間
- 平日 7:15~20:15土曜 7:15~20:15
延長保育について
午後: 18:15~20:15
備考: 月極めとスポット利用があります。
- 通園時の持ち物
クラスで異なりますので直接お問い合わせください。
- 受け入れ年齢
- 57日目~
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 120 9 18 23 23 23 24 - 空き人数 19 1 0 0 5 8 5 - クラス空き人数の対象年月: 2025-08
0~2歳クラス空き人数:
備考:
職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 家庭的保育者/
家庭的保育補助者事務/
その他26 4 5 1 2
- 前年実績
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 入所可能(募集)数 5172 1042 1674 569 548 665 674 申込数 3648 965 1785 449 355 68 26 入所決定数 2923 795 1432 353 270 51 22 対象年月: 2025-04
備考: 令和7年4月一次募集利用調整結果
- 利用料金
おむつ処理代、延長スポット利用
- 保育理念・方針
- 運営方法:
~わが子をゆだねたい保育~・温かい心(ホスピタリティ・マインド)をもって受け止め、子どもを愛します。・子どもの個性、独自性を大切にします。・保護者、地域社会と共に歩みます。・家庭的な保育を目指します。
教育・保育の内容等:温かい生活環境のもと、良質な絵本や遊具、豊かな遊びを通して人との関わりを学ぶことは、今後の生活と学習の基盤につながるものと考えております。このような日常を創出していくことが、私共の役目であり、その為には、子どものありがままを受け止め、愛をもって応えます。また、専任講師による美術あそび、体操あそび、英語あそび、リトミックを導入し、子どもたちの表現力を育む取組や、「やってみたい」という気持ちを大切にしています。
- 電話
- 0355470083
- 令和7年4月入園 一次利用調整結果(ボーダー表)(PDF:0.7MB)
- https://www.city.koto.lg.jp/280308/kodomo/hoiku/ninka/documents/r7_4_1border.pdf
- 保育施設空き状況
- 入園に関する情報
※施設所在の自治体より提供 入園関連情報
- 見学予約にあたっての
園からの連絡事項 - 園のことでご質問があれば、見学予約申し込み時にコメントをください。
- 見学予約キャンセル受付期限
- 見学予約日時の18時間前まで
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。