メッセージ MESSAGE
共育て
子どもの成長を、園とともに親も共感していただきたい、そんな思いで年間通じて、保護者が主人公になる行事があります。親たちの一生懸命な姿を子どもたちがみて、新たな発見があるはずです。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

給食
「食べることは生きること」を大切に給食づくりをすすめます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
【保育理念】 「こどもらに生きる力とあふれる想いを」 【保育方針】 ・文化を伝え合い創造性豊かな心身の育ちを保障する。 ・ひとりひとりのこどもの育ちと共に、集団の中で育ち合うことを大切にする。 ・自然の中での暮らしを基にして、自然から学び感じとる経験を位置づけ、健康な体づくりも実現する。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
10月
そらのひろば(運動会)
11月
創作展こどもの森
1月
親子もちつき
3月
卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- くわの実保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒621-0814京都府亀岡市三宅町1-3-21
- アクセス
- JR嵯峨野線亀岡駅から徒歩で25分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 60 8 11 11 10 10 10 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他18 18
- 利用料金
保育料 0円~72800円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 標準保育時間認定(1800~1900)・短時間保育認定:(700~800)(1600~1900):1歳未満2、500円/30分※1歳の誕生月翌日から1、300円/30分、0~2歳児1、300円/30分、3~5歳児900円/30分
一時保育料 一時預かり利用料※利用者のみ 【1日】2500円(給食・おやつ含む) 【半日…時間内の4時間未満利用】 1200円+給食・おやつ代金
その他 主食費:3歳児クラス以上2、000円/月 副食費:3歳児クラス以上4、500円/月
- 電話
- 0771243876
- メール
- kuwanomi@atlas.plala.or.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。