メッセージ MESSAGE
「明るく、正しく、仲良く」
健康で明るくのびのびとした子ども・心豊かで思いやりのある子ども・我慢のできる子ども・よく考え、やりぬく子ども・仲間を大切にする子どもを育てる事を目標としています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE
体操教室
3・4・5才児は、週一回の体操教室があります。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
園舎浄土宗大本山百萬遍知恩寺の境内にあります。
保育理念・方針 POLICY
「明るく・正しく・仲良く」 子どもたちが生き生きと、心身ともに健やかに育つように、安全で安心できるあたたかい保育園を目指します。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、進級式(保護者参加午前中保育)、花まつり(お釈迦堂にお参り)、御忌おまいり
5月
春の運動会(保護者参加午前中保育)、こども音楽法要(年長児)
6月
内科眼科歯科検診、ぎょうちゅう検査、乳児食試食会、345歳児体育参観
7月
七夕まつり(保護者参加午前中保育)、プール開き
8月
お地蔵盆まつり
9月
高齢者とのふれあい活動(年長児)、012歳児秋のうんどう会(保護者参加午前中保育)
10月
遠足(45才児はいもほり遠足 0123歳児は動物園遠足)、345歳児秋の運動会(保護者参加午前中保育) 、内科検診(2回目)
11月
七五三まいり(本山参拝)、012歳児おゆうぎ会(保護者参加午前中保育)
12月
345歳児おゆうぎ会(保護者参加午前中保育)、成道会のおまいり
1月
2歳児親子体操教室
2月
音楽フェスティバル(ロームシアターにて年長組)、区民作品展オープニングセレモニー参加(年長児)、区市作品展
3月
作品展、個人懇談会、ランチパーティー(幼児試食会年長児)、卒園式(0123歳児は休園)
その他
身体測定、避難訓練は毎月実施
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- 百萬遍保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒606-8225京都府京都市左京区田中門前町103-27
- アクセス
- 叡山電鉄叡山本線元田中駅から徒歩で10分
- 開所時間
平日 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00) 土曜 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後8ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 147 8 28 24 26 30 31 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他24
- 利用料金
保育料 0円~94400円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 一回あたり500円/30分
- 電話
- 0757813910
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。