search地図から探す
みんなの森こども園(イメージ写真)
認定こども園 / 大分県大分市

みんなの森こども園

電話で問い合わせるphone0975746200
園庭あり
リトミック
体操
英語教育
連絡アプリ

最終更新日: 2023年8月31日

最終更新日: 2023年8月31日

メッセージ MESSAGE

好きを見つけられる子へ

今はできないことも、自分でできるようになりたい。 好きなことを見つけたら、とことんやりたい。 それは誰かに言われたからではなく、自分がそうしたいから。 そんな姿を大切にするのが立山学園の保育です。

施設の特徴 FACILITY FEATURE

設備・環境

園庭あり

施設形態・体制

定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり

保育理念・方針 POLICY

保育理念 すべての子どもの最善の利益のために

おもな行事 EVENT SCHEDULE

  • 4月

    入園式、進級式、親子遠足
  • 5月

    内科検診、歯科検診、親子ピック
  • 6月

    芋うえ、親子ピック
  • 7月

    育児講座、夏祭り
  • 8月

    卒園児同窓会、交流会
  • 9月

    お泊り保育
  • 10月

    森ンピック、社会見学、芋掘り、ひよこりすフェスタ
  • 11月

    内科検診、こあらうさぎフェスタ、歯科検診
  • 12月

    きりんぞうフェスタ、おたのしみ会、もちつき
  • 1月

    育児講座
  • 2月

    節分
  • 3月

    ひな祭り、終了式、卒園式
  • その他

    身体測定、避難訓練、誕生会、定例公開

施設の概要 OVERVIEW

みんなの森こども園の施設イメージ
施設名
みんなの森こども園
施設形態
認定こども園
住所
〒870-0317
大分県大分市丹川415
開所時間
平日7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00)
土曜7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00)
日曜・祝日-
受け入れ年齢
生後6ヶ月〜5歳児クラス
定員・在園児・職員
合計0歳児1歳児2歳児3歳児4歳児5歳児その他
定員215102626614646-
職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭
保育従事者/
保育補助
栄養士/
管理栄養士
調理師看護師事務/
その他
3230010
利用料金
保育料
大分市基準による
延長保育料
1000~3000円
一時保育料
450~6000円
その他
バス代:片道1500円、往復3000円
電話
0975746200
webサイト
https://tateyamagakuen.com/minna/

施設情報の引用元について open_in_new

掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。

よくある質問

ホイシルの利用はすべて無料ですか?

施設へのご連絡を含めた本サービスは一切利用料をいただいておりませんので、ご安心下さい。

希望するエリアや特徴などで施設を探すことはできますか?

ご希望の条件や特徴で施設を探すことは可能です!
こちらの検索ページより「園庭あり」「保護者向け連絡アプリ」などご希望の条件を選択して施設を探すことができます。

近隣の保育施設

こども発達支援センター 大分なごみ園
児童発達支援 / 大分県大分市
こざいこども園
認定こども園 / 大分県大分市
チャイルドハート鶴崎
児童発達支援 / 大分県大分市
わさだこども園
認定こども園 / 大分県大分市
若葉園
認可外保育園 / 大分県大分市
高田幼稚園
幼稚園 / 大分県大分市
高田のぞみこども園
認定こども園 / 大分県大分市
たけのこ保育園
認可保育園 / 大分県大分市
宮河内幼稚園
幼稚園 / 大分県大分市
じょうはる保育園
認可外保育園 / 大分県大分市

似た条件の保育施設を探す

掲載施設数
No.1
ネット受付施設数
No.1
2024 年 7 月期_指定領域における市場調査
調査機関:日本マーケティングリサーチ機構