メッセージ MESSAGE
みんなで学べる保育園
保育の特徴 NURTURE FEATURE

仏教行事
仏教行事を取り入れています。

造形あそび
造形あそびを取り入れています。

鼓笛指導
鼓笛指導を行っています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
自転車駐輪場あり
施設運営
アレルギー対応食あり
施設形態・体制
定員100名以上
保育理念・方針 POLICY
あかるく こども達が毎日笑顔で過ごせる環境 ただしく 物を大切にし、感謝の気持ちを持つ なかよく 友達を大切にしてなかよく遊ぶ
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 月映保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒134-0091東京都江戸川区船堀6‐9‐30
- 周辺環境
住宅街の中にある保育園で、近くには公園も多く、親水公園などもあり緑豊かな地域です。令和元年に完成した園舎は鉄筋3階建てで災害にも強い建物です。
- アクセス
- 都営新宿線「船堀駅」から徒歩7分程度陣屋橋から徒歩3分程度
- 開所時間
- 平日 7:15~18:15土曜 7:15~18:15
- 通園時の持ち物
≪1~2歳児≫タオル、食事用スタイ、水筒、オムツ(サブスクを導入、おしりふきセット) ≪3~5歳児≫リュック、紐付きタオル、水筒、コップ ≪2~5歳児≫室内履き ≪1~5歳児≫午睡用毛布、敷パッド
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 175 0 25 30 40 40 40 - 空き人数 4 0 0 0 1 3 - クラス空き人数の対象年月: 2025-08
0~2歳クラス空き人数:
備考:
職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 家庭的保育者/
家庭的保育補助者事務/
その他21 2 2 1 4
- 前年実績
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 入所可能(募集)数 3675 581 2036 380 367 150 161 申込数 4601 871 2426 543 571 109 81 入所決定数 3648 578 2031 411 491 85 52 対象年月: 2025-04
備考:
- 利用料金
◎超過料金(月ごとに徴収)… 閉園時間18:15を超えた場合10分につき¥1,000/1人 ◎3歳以上 園帽・園服(夏/冬) … ¥22,000~¥26,000(サイズにより)
- 保育の特色
- 【主な行事】≪4月≫入園式 ≪5月≫花まつり・親子遠足 ≪6月≫水遊び・安全祈願 ≪7月≫七夕・すいかわり ≪8月≫みたままつり ≪9月≫防犯訓練 ≪10月≫運動会 ≪11月≫船掘まつり(年長鼓笛) ≪12月≫もちつき・成道会 ≪1月≫お遊戯会 ≪2月≫節分・涅槃会 ≪3月≫お別れ発表会・年長組さよなら会・卒園式 【保育内容の特色】 仏教の教えを取り入れた保育を行っています。外部講師による指導は、3歳クラスから体操・造形遊び、4歳クラスから鼓笛で音楽活動を行っています。毎月の避難訓練のほか、地元警察署の協力による交通安全指導、防犯訓練を行い、災害対応や安全指導を行っています。
- 保育理念・方針
- 運営方法:
お寺が運営する宗教法人立の保育園です。認可私立保育園のため補助金による運営をしています。
教育・保育の内容等:仏教の教え「明るく・正しく・仲良く」の教えを取り入れた仏教保育を実施しています。幼児クラスでは、造形・鼓笛などの幼児教育なども行っています。また、子どもの為の保育園を目指して、子ども達が主体的に遊べる環境を作るための取り組みを行っています。
- 園庭
- 園庭の状況: 園庭
- 電話
- 0336890340
- 保育施設空き状況
- 入園に関する情報
※施設所在の自治体より提供 入園関連情報
- 見学予約にあたっての
園からの連絡事項 - 園のことでお知りになりたいことがあれば、見学予約申し込み時に直接ご連絡下さい。(月映保育園:03-3689-0340)
- 見学予約キャンセル受付期限
- 見学予約日時の12時間前まで
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。