メッセージ MESSAGE
自然と人を大切にする保育所です
仲間を大切にし自分の思いを主張しながらお互いを認め思いやりのある子どもに育てることを目標に保育を行っています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

地域交流活動
地域の子どもたちを保育所行事などに招待して一緒に遊んだり、地域の施設と交流をします。

食育
安全でおいしい手作りを基本として、「食」に対する関心を育てています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
保育理念・方針 POLICY
「児童憲章」「保育所保育指針」に基づき、利用する児童の最善の利益を考慮し、その福祉を積極的に推進する。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
- 4月 - 進級、 入所を祝う会 
- 5月 - 子どもの日 
- 7月 - 七夕 
- 1月 - お正月遊ぼう会 
- 2月 - 豆まき 
- 3月 - お別れ会、 修了式 
- その他 - 夏まつり、 プール開き、 お泊り保育、 運動会、 やきいも、 生活発表会、 お楽しみ会、 お誕生会、 身体測定、 避難訓練、 家庭訪問、 保育参観、 個人懇談、 クラス懇談、 試食会 
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 大成保育所
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒537-0014大阪府大阪市東成区大今里西3-14-28
- アクセス
- OsakaMetro千日前線,OsakaMetro今里筋線今里(地下鉄)駅から徒歩で11分JR大阪環状線,近鉄大阪線,近鉄奈良線,OsakaMetro千日前線鶴橋駅から徒歩で14分近鉄大阪線,近鉄奈良線今里(近鉄線)駅から徒歩で14分
- 開所時間
- 平日 - 7:30~18:30 - 土曜 - 7:30~18:30 - 日曜・祝日 - - 
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 合計 - 0歳児 - 1歳児 - 2歳児 - 3歳児 - 4歳児 - 5歳児 - その他 - 定員 - 90 - 6 - 10 - 15 - 18 - 21 - 20 - - 
- 利用料金
- 保育料 - 0円~70600円/月(世帯年収により変動します) - 延長保育料 - 1時間まで300円、2時間まで600円、2時間超え700円 - その他 - 3歳児以上主食費月額1100円 3歳児以上副食費月額4500円 保険代年間210円 登降所時間登録カード240円(紛失時のみ) 布団リース月額1300円(希望者) 帽子880円 氏名印260円 名札120円 集金袋80円 レッスンバッグ390円 かばん3~5歳児2310円 連絡帳3~5歳80円(紛失時のみ) ピアニカ唄口5歳児450円 所外保育(遠足)2歳児年間500円 所外保育(遠足)3~5歳児年間2000円程度(バス遠足4回、その他遠足3回程度) 宿泊保育5歳児年間1500円(7月に1回) 教材費2~5歳児クレパス560円、粘土165円粘土ケース198円、はさみ380円色鉛筆495円 写真代1枚80円運動会、発表会(業者が撮影します) 写真代1枚70円上記以外 アルバム代0~4歳児年間550円 アルバム代5歳児年間2340円 
- 電話
- 0669711559
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。










