メッセージ MESSAGE
楽しく学ぶ
異年齢児とのふれあいを大切にし,人の気持ちを思う「心を育てる」保育を大切にします。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

B-MAT
算数教育を基盤とし、「覚える人になる前に考える人になろう」と言わ れています。テキストだけではなく、ブロックや紐通しなども使用し、考える力を楽しみ ながら伸ばします。

英語
英語をただ聞くだけでなく、一緒に歌を歌ったり、ゲームを通して楽しく英語に触れ、「 英語を勉強する」というより「英語に触れることは楽しい!」という感覚を大切にしてい ます。

硬筆
「とめ・はね・はらい」きちんとした字の書き方を教えていただき、ひらがなの美しさを 学びます。

茶道
日本の伝統文化である「茶道」を通し、礼儀作法や挨拶の仕方、美しい所作、マナーなど を教えていただいています。
今では家庭に少なくなった床の間や畳という環境の中で、掛け軸や生け花を飾り、知識や 自然を知りながら、茶道を通し、日本古来の人と人とのふれあいを体験します。
お友だちへの気遣い、おもてなしの心、謙虚な心など、和の心”を通し成長段階において 大切なことを学んでいます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
健全な心身の調和のとれた発達を図り一人一人を大切にし 幸せな生活ができる礎を築く
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式進級式、花まつり
5月
遠足
6月
運動会
7月
七夕、プール開き、お泊まり保育、盆踊り
8月
そうめん流し
9月
参観日
10月
遠足
11月
発表会
12月
園外保育(年長)
1月
新年お楽しみ会、お茶会
2月
豆まき、作品展
3月
お別れ遠足、卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 認定こども園天応めぐみ園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒737-0883広島県呉市天応西条1-3-12
- アクセス
- JR呉線天応駅から徒歩で12分
- 設立年
- 2017年
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 120 9 11 13 28 28 31 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他22
- 利用料金
延長保育料 30分100円
- 電話
- 0823387744
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。