メッセージ MESSAGE
「やさしさを育む」心の教育
めぐみ幼稚園では、「やさしさを育む」心の教育に力を入れています。他者に対して思いやりのあるやさしい気持ちを持てる子どもになって欲しいと願い、心の教育を行っています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

やさしさを育む教育
子どもたちの心の教育を行います。

身体の健康と豊かな情操
健康的な身体づくりと豊かな情緒の発達を促します。

個性を大切に自ら行動を
子どもたちの個性を大切にし、 自分で考えて行動できる力を身 に付けます。

認定こども園によるサポート
子どもさんと保護者さまを総合的にサポートいたします。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
 雨でも遊べる屋内運動場 雨でも遊べる屋内運動場- 「雨だからお外で遊べないね」という子どもたちの寂しそうなつぶやき・・・もう、聞くことはありません。雨が降っても、大丈夫!思いっきり遊べるようになりました。 
 完全バリアフリー 完全バリアフリー- 「足が悪くて、ホールでの敬老会には、行けない」そんな、おじい様おばあ様の為に、何とかできないか。と、ずっと考えていました。そして、思い切って、エレベーターを設置することに。これで、車いすでも大丈夫。肢体不自由の子どもでも、受け入れる事が出来ます。 
 4000冊以上の本をそろえた図書室 4000冊以上の本をそろえた図書室- 本が大好きな子どもになって欲しいとの願いで作った、「こぐま文庫」。いつでも自由に本が読めて、毎週木曜日には貸し出しも行います。 
保育理念・方針 POLICY
今の子ども達に必要なのは、心の教育です。 人の痛みが分かる、やさしい思いやりの心を育てます。 自然をたいせつにし、神様に感謝する心を育てます。 明るく健康な身体を養い、豊かな感性と創造力を育てます。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
- 4月 - 入園式、対面式、歓迎遠足 
- 5月 - 歯科検診、交通安全教室、家庭訪問、個人面談 
- 6月 - 保育参観、親子礼拝 
- 7月 - プール遊び、七夕まつり、クッキング、交流保育、阿蘇キャンプ 
- 8月 - 卒園生の集い、めぐみ夏祭り 
- 9月 - 敬老会、虫取り遠足、お月見団子作り 
- 10月 - 運動会、バス遠足、消防クラブ大会、バザー 
- 11月 - お店屋さんごっこ、収穫感謝祭、焼き芋パーティー 
- 12月 - クリスマス祝会 
- 1月 - お餅つき、たこあげ、郵便ごっこ 
- 2月 - 豆まき、親子清掃、お別れ遠足 
- 3月 - ひなまつり、お別れ会、クラス会、卒園式 
- その他 - クッキング、読み聞かせ会、【毎月】お誕生日会 
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 認定こども園めぐみ幼稚園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒836-0845福岡県大牟田市正山町9
- アクセス
- JR鹿児島本線(門司港-八代),西鉄天神大牟田線大牟田駅から徒歩で12分
- 開所時間
- 平日 - 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00) - 土曜 - 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00) - 日曜・祝日 - - 
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 利用料金
- 保育料 - 【1号認定】無償 【2号認定】無償 【3号認定】6000円~48000円/月(世帯年収や市民税額により変動) - その他 - 給食費(1号認定※週2回)2500円/月 (2・3号認定※週6回おやつ代含む)5500円/月、卒業記念品代500円/月 
- 電話
- 0944523198
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。










