メッセージ MESSAGE
よい子、強い子、やさしい子
生きる力の基礎を育み、さまざまな人とのかかわりを深める中で、人への信頼感と自己の主体性の形成を育てます
保育の特徴 NURTURE FEATURE

積み木遊び
積み木の効果は、手先の器用さ、言葉の発達を助けます。

伝統文化伝承
四季折々の日本伝統文化(餅つき、節分、ひな祭りなど)を行い、茶道も取り入れお月見茶会をしています

花や野菜の育成
四季にあわせて、花を植え育てます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
認めあい、高めあい、育ちあい、生きる力の基礎を育む
おもな行事 EVENT SCHEDULE
- 4月 - 入園式 
- 5月 - 春の親子遠足、こいのぼり 
- 6月 - 笹巻づくり、保護者参観日、保護者総会 
- 7月 - プール開き、たなばな祭り会 
- 9月 - 祖父母参観日、お月見茶会、さつま芋掘り 
- 10月 - 合同運動会、秋の遠足 
- 11月 - 七五三お祝い会 
- 12月 - クリスマス生活発表会、おもちつき、クラス別おたのしみ会 
- 1月 - 鏡開き、七草がゆ 
- 2月 - 豆まき、保護者参観日 
- 3月 - ひな祭り会、おもいで遠足、卒園式 
- その他 - 誕生会、身体測定、避難訓練 
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 認定こども園比津ケ丘保育園わらべのその
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒690-0863島根県松江市比津町317
- 開所時間
- 平日 - 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) - 土曜 - 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) - 日曜・祝日 - - 
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 合計 - 0歳児 - 1歳児 - 2歳児 - 3歳児 - 4歳児 - 5歳児 - その他 - 定員 - 75 - 12 - 12 - 12 - 13 - 13 - 13 - - 職種別の職員数- 保育士/ 
 幼稚園教諭- 保育従事者/ 
 保育補助- 栄養士/ 
 管理栄養士- 調理師 - 看護師 - 事務/ 
 その他- 18 - 5 - 0 - 0 - 0 - 0 
- 利用料金
- 保育料 - 【3号認定】市が決定 - 延長保育料 - 【1号】300円/日、長期休暇期間2000円/月 【2・3号】 100 円/15分 - 一時保育料 - 日額:1300円(市外1400円) 800~1300:650円/回(市外700円/回) 1300~1800:650円/回(市外700円/回) - その他 - 【保護者会費】400円 【絵本代】350~460円程度 
- 電話
- 0852282248
- メール
- info@hitsugaoka.com
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。








