メッセージ MESSAGE
光と木のぬくもりあふれる保育園
鈴鹿市算所町にある、自然の風と光とぬくもりに包まれ、四季折々の花が咲きほこる、緑に囲まれた園舎です。「子どもは環境によってどのようにでも変わる」と言う信念に基づき、施設全体のコンセプトが構築されています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

モンテッソーリ教育
モンテッソーリ教育は、子ども・教師・環境の三者一体で行われるので、「環境による教育」と言われています。この教育法の具体的な分野は、「日常生活の練習」「感覚教育」「言語教育」「算数教育」「文化教育」です。モンテッソーリ教育を受けた子どもたちは、自主性・自覚・独立心といったものを身につけるだけでなく、情緒的・精神的にも安定した成長をとげていくことが観察されています。

食育
離乳食の時期には、吸うことから噛むことへの口の動きをきちんと獲得していくために一人ひとりに合わせた進み具合を保障し丁寧に見ていきます。食材・調理方法の幅を広げることにより、子どもたちの食経験を豊かにし、保育者とのやり取りによって味覚を知らせると共に、食事の楽しい雰囲気をつくっていきます。また、自分で野菜を育て収穫し料理して食べることも、子どもの豊かな感性を育てる体験的食育であると考えています。

園外保育
四季折々の草花や生物に十分触れ、田畑で季節の農作物の栽培と収穫をとおして、生命の大切さや感謝の気持ちを育てます。また、散歩に出かけて近隣の自然と触れ合うようにし、身近な動植物や自然事象に興味や関心を深めたりしています。遠足やプラネタリウム見学などをとおして、交通ルールや社会のマナーも学んでいきます。

異年齢縦割り保育
乳幼児期において、「異年齢」という集団の中で「多様な人間関係」を経験することは大切です。自分より幼い子を可愛いがったり世話をしたりする喜び、お兄さんお姉さんのようにやってみたいという意欲、子ども同士の関わりの中で自己コントロール等が育つことにより「人と関わる力」が身についていきます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
施設形態・体制
施設の環境 ENVIRONMENT
 園庭 園庭- 乳児用と幼児用の大型木製遊具が沢山あり、個々の発達に合わせた静と動の活動が保障され、厚い絨毯のような芝生が年中緑に保たれ、鳥や昆虫も一杯集まってきます。 
保育理念・方針 POLICY
【保育理念】 健やかな子どもの育ちをめざして 【保育方針】 家庭・地域との緊密な連携
おもな行事 EVENT SCHEDULE
- 4月 - 入園式、進級式、夏野菜の苗植え、内科検診、田植え(5歳児) 
- 5月 - 子どもの日の集い、春の交通安全教室、春の親子遠足、歯科健診、個別懇談会 
- 6月 - 虫歯予防の集い、検尿蟯虫検査、夏の星座プラネタリウム見学(5歳児) 
- 7月 - プール開き、七夕祭り、笹焼き、色水遊び、ぬたくり遊び、夏祭り 
- 8月 - 流しそうめん会、お泊り保育(5歳児)、プール閉まい、稲刈り(5歳児) 
- 9月 - 入園の受付開始、泥んこ遊び、敬老の日の集い、消防の集い、お月様を知ろう会、冬野菜の苗植え 
- 10月 - 運動会、芋堀り、焼き芋会、ハロウィン祭 
- 11月 - 秋の遠足、秋の交通安全教室、焼き芋会、内科健診、保育参観、餅つき会、バザー、中学生高校生との交流保育 
- 12月 - 作品展、餅つき会、新入児の親子面接、クリスマス会 
- 1月 - 歌会始め、凧あげ会、冬の交通安全教室 
- 2月 - 節分の集い、保育発表会、個別懇談会、冬の星座プラネタリウム(5歳児) 
- 3月 - ひな祭り会、新園入児の一日入園、お別れ会、お別れ遠足(4、5歳児)、修了式、卒園式 
- その他 - 体操クラブ、絵画教室、誕生会、避難訓練、身体測定 
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- ハートピア保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒513-0805三重県鈴鹿市算所町563-3
- アクセス
- 近鉄鈴鹿線平田町駅から徒歩で24分
- 開所時間
- 平日 - 7:00~20:00(延長保育 18:00~20:00) - 土曜 - 7:00~18:00 - 日曜・祝日 - - 
- 受け入れ年齢
- 生後4ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 合計 - 0歳児 - 1歳児 - 2歳児 - 3歳児 - 4歳児 - 5歳児 - その他 - 定員 - 230 - 30 - 40 - 40 - 40 - 40 - 40 - - 職種別の職員数- 保育士/ 
 幼稚園教諭- 保育従事者/ 
 保育補助- 栄養士/ 
 管理栄養士- 調理師 - 看護師 - 事務/ 
 その他- 39 - 3 - 3 - 1 - 2 
- 利用料金
- 保育料 - 0円~50000円/月(世帯年収により変動します) - その他 - 体操クラブ費・絵画活動費・主食代・副食代(3~5歳児)、月間絵本(2~5歳児)、保育活動充実費(全園児)、制服代(3歳児になった時47995円)等 
- 電話
- 0593811555
- メール
- heartpia@mecha.ne.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。









