メッセージ MESSAGE
子どもたちを招く鐘の音が聞こえてくる保育園
キリスト教主義による保育は毎朝クラス礼拝で始まり、感謝をもって一日の保育が終わります。 週一回のチャペル・アワーは大切な時間であり、聖書のお話しや讃美歌を歌います。 また、イースターや花の日、イエス様の誕生を祝うクリスマスなど、みつばさならではの行事もたくさんあります
保育の特徴 NURTURE FEATURE
活動
器楽指導(日本総合音楽研究所)、体育指導(エール)、こども英会話(ベネッセビーススタジオ)
外部講師を招いて行っています。
第2園庭
広い場所だから出来るボール遊びやかけっこ。
そして、うんていや平均台、鉄棒など普段あまり触れ合うことのない遊具を使い、 遊びを通して慣れ親しむことで体力向上にも取り組んでいます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
身体測定
施設の環境 ENVIRONMENT
駐車場あり(有料)
保育理念・方針 POLICY
神と人とに愛されるこどもに
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園進級、イースター
7月
七夕
10月
ハロウィンパーティー
12月
クリスマス祝会、クリスマスパーティー
2月
節分、豆まき
3月
おわかれ遠足、おわかれパーティー、卒園式
その他
はみがき指導、夏まつり、おとまり保育、水遊び、プール、もちつき体験、保育参観参加、懇談会、おかいものごっこ、身体測定、じゃがいも掘り、防犯教室、お誕生日会、チャペルアワー、避難訓練、みつばさ運動会、秋の遠足、幼児祝福式、幼年消防パレード、花の日の行事、春の遠足、交通安全教室
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- 堀兼みつばさ保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒350-1312埼玉県狭山市堀兼593-1
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~18:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 90 10 10 17 17 18 18 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他20 27 1
- 利用料金
保育料 0円~62400円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 200円/30分、4000円/月
一時保育料 4時間未満:1000円、4時間以上:1500円
その他 主食費:2500円、副食:4500円、駐車場代(利用者のみ):1000円/月、50円/回、【園服】シャツ:1650円~1750円、ズボン:1660円 リュック(2歳児以上):3400円、クラス帽(1歳児~):850円、自由画帳:290円、遠足・おとまり保育のバス代等:実費
- 電話
- 0429574955
- メール
- horikane@mitsubasa.net
- webサイト
- horikanemitsubasa.net
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。