実際に通った保護者に聞いた口コミ
くらしき作陽大学附属認定こども園の
ココがオススメ!
0歳児クラス/女性/20代
投稿:2024年4月
thumb_up子どもの様子をこまめに共有してくれる
食育が充実している、習いごとができる
3歳児クラス/30代
投稿:2024年4月
thumb_up子どもの様子をこまめに共有してくれる
子どもの様子を丁寧につたえてくださいます。給食をどれくらい食べているか、お友だちとの関わりの様子など気になることがあると丁寧に答えてくれます。また通園してない下の子にも声をかけてくれたり名前も覚えてくれています。 園長先生がクイズや挨拶で毎日子どもに関わってくださり身近な存在なのは珍しい気がします
3歳児クラス/女性/40代
投稿:2024年4月
thumb_up子どもに寄り添った保育をおこなっている
先生方みなさんが、穏やかで優しくて子供達も大好きです。何かあれば些細なことでも報告してくだるし、子供のことで心配なことがあれば聞いてくださるし。とても頼りにしています。給食も美味しいし、おやつも手作りのものが多く素晴らしいなと感じます!
4歳児クラス/女性/40代
投稿:2024年4月
thumb_up先生の人柄が素敵
エピソードではないのですが、園長先生をはじめ副園長先生、担任の先生、補助の先生、給食を考え作ってくださる先生方、どの先生も優しく温かく見守ってくださって、親としても嬉しく、とても安心しています。 また、大きな声で挨拶ができた時は、たくさん褒めてくださり子どもの自信に繋がっていて成長を感じています。先生方の優しい人柄が子ども園、全体に広がっているように思います。
2歳児クラス/女性/30代
投稿:2024年4月
thumb_up子どもの様子をこまめに共有してくれる
先生が連絡帳をしっかり書いてくれます。
3歳児クラス/40代
投稿:2024年4月
thumb_up先生の人柄が素敵
大きなホールで発表会をするので、小学校での発表会を体育館でやっても、慣れた様子で堂々としていました。 お辞儀や、普段の挨拶も、日常で自然とできるように指導して頂き、卒園後も自信を持っている様子がよくみえます。
4歳児クラス/女性/30代
投稿:2024年4月
thumb_up連絡アプリなどのデジタル化が進んでいる
朝の忙しい時間でも、欠席連絡がアプリでできるし、日々の生活の様子や、身長や体重の成長の記録も他の家族と共有できて便利。
4歳児クラス/女性/40代
投稿:2024年4月
thumb_up子どもに寄り添った保育をおこなっている
・発達段階やこどもの個性やペースに配慮して食事の提供や指導をしてくれる(食事量の調整や、苦手な食材を無理に完食させるようなことがない)。 ・歌唱指導やヴァイオリン、華道、茶道など、大学と連携して教育してくれる。
1歳児クラス/女性/40代
投稿:2024年4月
thumb_up先生の人柄が素敵
初めての保育園で息子も母親の私もガチガチに緊張して登園していました。慣らし保育も終わりしばらく経ってふと気づいたのですが、担任の先生以外の先生方も、笑顔で息子の名前を呼んでから話しかけてくれたり、挨拶をしてくれていました。名札もつけていないのに、どの先生方も園児1人1人の名前を覚えていて、しっかり見てくれているのだなとものすごくホッと安心したことを覚えています。
4歳児クラス/女性/30代
投稿:2024年4月
thumb_up先生の人柄が素敵
先生方の雰囲気も良く、長期休みになると子供も先生に会いたいな~と言っています。何かあると直接伝えてくれますし、対応も良いです。 園の雰囲気で子供達も変わると思いますが、優しく思いやりがある穏やかなお子さんが多いと思います。 保護者同士も仲良く、楽しく行事に参加したり出来ています。
くらしき作陽大学附属認定こども園
見学予約OK
- location_on
岡山県倉敷市玉島長尾3524-5
- schedule平日 7:30~19:00 土曜 7:30~18:00
- child_care
生後6ヶ月〜5歳児クラス