メッセージ MESSAGE
子どもの考える発想や想像力を最大限に活かした保育を目指します
クレア(crea)とは『創造する』『創り出す』という意味があります。 一人ひとりの個性を引き出し、色々な体験や経験を通して子どもたちの興味や関心を広げ、「やってみよう!」とする意欲を育んでいきます
特徴・働く魅力 FEATURE

行事の充実!
様々な行事を通して子どもたちの『創造・想像』する力を培えるように取り組んでいます。
一人ひとりの『創造・想像』が大きく膨らみ育ちの場を創り上げていくものだと考えています。
コロナ禍では、できないことを考えるよりできる方法を職員、皆で考えて取り組んでいます。

毎月の職員研修が充実!
毎月、テーマを決めて職員研修を行っています。
皆で保育の質の向上やスキルアップを目指して取り組んでいます。
その他の特徴
設備・環境
園庭あり
プールあり
畑あり
園周辺に公園・自然が多い
保育方針
担当制保育
積極的に取り入れている保育活動
読み聞かせ
食育
リトミック
英語教育
戸外活動
絵画・造形活動
発達障害受け入れ
施設運営
研修が充実している
ICTツール導入
産休・育休取得実績あり
男性保育士在籍
実習生受け入れ実績あり
施設形態
定員100名以上
開園1〜3年目
労働環境 ※新卒1年目の保育士(正社員)の場合
家賃補助あり
社会保険完備
交通費支給
ボーナスあり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 季節を感じる空間が充実!
エントランスや階段の踊り場などは季節ごとに飾り付けが変化します。 一年間を通して様々な雰囲気を子どもたちに感じてもらい、イメージを膨らませることへと繋げています。
保育理念・方針 POLICY
【保育理念】 未来を担う子ども達のために、今の我々ができる最善を尽くす 【保育方針】 のびのび元気に遊ぶ 元気・勇気・根気のある子ども
求人情報 RECRUIT
施設の概要 OVER VIEW

- 住所
- 〒665-0815兵庫県宝塚市山本丸橋2丁目117
- アクセス
- 阪急山本から徒歩12分
- 施設形態
- 認可保育園
- 設立
- 2020年
- 開所時間
- 平日07:00〜20:00土曜07:00〜20:0018時16分~延長保育となります。
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 120 9 15 24 24 24 24 - 在園児 130 12 20 24 27 22 25 - 職員 41 4 4 4 3 2 2 22
- 園長
- 河野 祐也
- 電話
- 0797886224
- メール
- creasun_hoiku@yahoo.co.jp
- 法人名
- サン福祉会
- 備考
- Instagramを開設しました。 少しずつ園児の作品や取り組みをご紹介します。 @crea.sun_hoikuen ぜひご覧ください♪
よくある質問
クレア・サン保育園のことを詳しく知りたいのですが、どうすればよいでしょうか?
クレア・サン保育園に興味があれば、まず園見学に応募してみましょう!
このページにある【話を聞いてみる】からオンラインでお気軽に応募いただけます。
クレア・サン保育園と同じ法人の施設を紹介してもらえますか?
クレア・サン保育園を運営しているサン福祉会 の施設一覧は、こちらをご覧ください。
今は地方にいますが、兵庫県宝塚市で保育施設を探しています。そのような状況でも施設に連絡しても大丈夫ですか?
はい、問題ございません!
上京や移住などを考えている方もご利用いただけます。
オンラインにて施設説明している施設もございますので、お気軽にお問い合わせください。
具体的な就職時期は決まっていないのですが、相談できますか?
相談可能です。
保育士の資格取得見込みの方や再就職を考え始めた方でしたら、まずは不安な点の解消や園見学のために施設へのご連絡をおすすめいたします。
このページにある【話を聞いてみる】からオンラインでお気軽に相談いただけます。
応募ではなく問い合わせがしたいのですが、できますか?
お問合せをご希望の場合も【話を聞いてみる】からご連絡いただけます。
フォーム内の【連絡種別】より該当の内容を選択し、メッセージ欄にご記入ください。
申込後、クレア・サン保育園から連絡が来ない場合はどうすればいいですか?
【問い合わせフォーム】より、お名前と応募された施設名を記載の上、連絡が来ない旨をお送りください。
ホイシル運営事務局の担当者が施設に確認し、ご返信いたします。
クレア・サン保育園の姉妹園
クレア・サン保育園を運営するサン福祉会 の運営施設一覧(全5施設)