すまいる保育園
奈良県奈良市西木辻町36-1
認可保育園
社会福祉法人奈良万葉会









あかるく、げんきに、のびのびと
Feature特徴

feature 01
心をそだて体をきたえ知恵をのばす
幼児期の食事は、基本的な生活習慣の習得とともに 心をそだて 体をきたえ 知恵をのばす… この観点から、『すまいる保育園』では完全給食を実施しています。さまざまな味との出会いで味覚を育てると同時に、おともだちとのかかわりのなかで、食事のマナーや望ましい食習慣を身につけます。また、食べ物を大切にする心や食事を作ってくれる人への感謝の気持ちを表せる心を育てます。
続きを見る
feature 02
異年齢との交わりで成長の助長を図る
異年齢保育は、年齢の上下が生じることによる体験・経験、兄弟姉妹関係を通じて、子供の成長を助長するメリットが見られます。私たちはこれを『きょうだい保育』と呼んでいます。自我や社会的知性などの高度な精神活動をコントロールする大脳の発達に役立つとされており、様々な経験を積むことで強い精神力や協調性を育みます。
続きを見る
feature 03
病気に負けないからだをつくるために
薄着の習慣をつけることにより、寒暖の差や運動により刺激される自律神経の発達を促進し、病気に負けない身体をつくることを心がけています。四季の変化に対応した体温調節ができることで適応力・抵抗力が養われ、風邪をひきにくい体質が身につくとされています。
続きを見る
feature 04
はだし保育でバランスのとれた身体へ
裸足で駆け回ることによる運動神経の発達促進を促すこと、また裸足保育は、脳の活性化や土踏まずの形成、バランスのとれた健康な身体づくりに役立つとされています。すまいる保育園は保育室においては床暖房が完備しており、寒い冬でも元気いっぱい走り回ることができます。
続きを見るPolicy方針








Teacher先生紹介
- 宮谷 正子園長大学・スクールを通じ児童学・心理学を学ぶと共に、淀川キリスト教病院ではターミナルケア(終末ケア)と人間行動学に触れ、カウンセラーとして活躍。奈良福音教会牧師として「こどもMEBIG」に関わり、子どもの心を癒す働きに従事する。続きを見る
Information施設情報

住所 - 〒630-8325奈良県奈良市西木辻町36-1
アクセス - JR大和路線奈良駅から徒歩10分近鉄奈良駅から自転車20分
施設形態 - 認可保育園
設立 - 2011年
開所時間 - 平日07:30〜19:30土曜07:30〜15:00
定員・在園児・職員 合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 90 9 15 15 15 18 18 - 在園児 90 9 15 15 15 18 18 - 職員 33 5 4 4 3 2 2 13
園長 - 宮谷 正子
ICTツール - 導入済み
電話 - 0742205355
メール - smile_nursery_school@sky.plala.or.jp
webサイト
法人名
すまいる保育園に連絡する
Recruit求人
子どもたちと一緒に保育士同士も仲良く保育を楽しみませんか!
#奈良市
#社会福祉法人奈良万葉会
子どもたちと一緒に保育士同士も仲良く保育を楽しみませんか!
#奈良市
#社会福祉法人奈良万葉会
Recruit求人
子どもたちと一緒に保育士同士も仲良く保育を楽しみませんか!
#奈良市
#社会福祉法人奈良万葉会
子どもたちと一緒に保育士同士も仲良く保育を楽しみませんか!
#奈良市
#社会福祉法人奈良万葉会