メッセージ MESSAGE
ひとりひとりに寄り添いのびのび・すくすく・にこにこ保育
当園は、0〜2歳児を対象とした定員12名の小さな保育園です。 家庭的で落ち着いた環境で、ひとりひとりの個性を尊重しながらご家族の皆さまと一緒に、お子さまの成長を見守ります。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

つかんで!のぼって!遊んで学べる広々とした園庭
「つかむ」「のぼる」「くぐる」など、0〜2歳児の発達段階に合わせた遊具でのびのびと手足や考える力を育むことができます。

様々な体験を通してたくさんのことを吸収!
英語教室や高齢者の方との交流など、様々な体験を通して話すことや聞くこと、人との繋がりを学ぶことができるいイベントがあります。

園での様子が分かるから家族もにっこにこ!
当園の保育手帳は、スマホでご確認いただけます。その日のお子さまの様子も、お写真でお届け!園で過ごすお子さまのお姿にほっこり。

医療機関が監修 病児保育を併設しています
急な体調不良やけががあった場合には、併設の病児保育で保育士・看護師がお子さまを見守ります。内科クリニックの受診も可能です。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30名以下
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
一人ひとりの子どもに寄り添い丁寧な保育を
おもな行事 EVENT SCHEDULE
- 4月 - 進級式 
- 5月 - 苺の収穫、健康診断 
- 6月 - じゃが芋の収穫、歯科検診 
- 7月 - 七夕まつり、プール開き 
- 8月 - プール納め、トマトの収穫 
- 9月 - 交通安全教室、敬老会 
- 10月 - 芋ほり、健康診断、歯科検診 
- 11月 - 交通安全教室、親子参観 
- 12月 - クリスマス会 
- 1月 - 交通安全教室 
- 2月 - 節分 
- 3月 - ひなまつり 
- その他 - 誕生会(毎月) 
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- もみじ保育園
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒740-0034山口県岩国市南岩国町4-59番6
- アクセス
- JR山陽本線(岩国-下関)南岩国駅から徒歩で18分
- 開所時間
- 平日 - 7:00~19:00(延長保育 7:00~7:30、18:30~19:00) - 土曜 - 7:00~19:00(延長保育 7:00~7:30、18:30~19:00) - 日曜・祝日 - - 
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 合計 - 0歳児 - 1歳児 - 2歳児 - 3歳児 - 4歳児 - 5歳児 - その他 - 定員 - 12 - 3 - 4 - 5 - 0 - 0 - 0 - - 職種別の職員数- 保育士/ 
 幼稚園教諭- 保育従事者/ 
 保育補助- 栄養士/ 
 管理栄養士- 調理師 - 看護師 - 事務/ 
 その他- 7 - 0 - 2 - 1 - 0 - 0 
- 利用料金
- 保育料 - 岩国市内の保育所・保育園・認定こども園と同じ料金となります。詳しく保育料を算定したい方は、岩国市こども支援課にお問い合わせください。 
- 電話
- 0827341877
- メール
- momiji.m001@gmail.com
- webサイト
- https://momijihoiku.com/
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。








