メッセージ MESSAGE
自分らしく輝く のびのびと
どんな子どもでも自分らしく自信を持って輝ける…そんな子どもを育んでいきます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
一人ひとりの育つ力に”働きかけ”、”信じる””待つ”ことで花開かせる保育。 大人の指示がないと動けない受身な子どもではなく自ら考え動ける自主性、主体性を持った意欲あふれる子どもに育ってほしい。 それぞれの個性を尊重し、焦ることなく子どもたちが自ら望むタイミングで 様々な形の花を開かせる。 そのために保育士は土となり、必要な栄養を与え、適切に水や光を注げる、そんな存在でありたいと考えています。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、進級を祝う会
5月
子どもの日
7月
七夕、夏祭り、プール開き
8月
七夕、夏祭り、プール開き
10月
運動会
11月
遠足、勤労感謝の日
12月
クリスマス会
1月
おたのしみ会
2月
節分
3月
ひなまつり、お別れ遠足、お別れ会、卒園式
その他
お誕生日会
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 尻手すきっぷ保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒230-0001神奈川県横浜市鶴見区矢向4-26-13
- アクセス
- JR南武線(川崎-立川),JR南武線(尻手-浜川崎)尻手駅から徒歩で4分JR南武線(川崎-立川)矢向駅から徒歩で12分JR京浜東北線,JR東海道本線(東京-熱海),JR南武線(川崎-立川)川崎駅から徒歩で22分
- 開所時間
平日 7:00~20:00(延長保育 7:00~7:30、18:30~20:00) 土曜 7:00~18:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 59 6 10 10 11 11 11 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他18
- 利用料金
保育料 0円~77500円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 (月額):10日以内 \850/30分、11日以上 \1700/30分 間食代(月額):10日以内 \1250、11日以上 \2500 夕食代(月額):10日以内 \3750、11日以上 \7500
その他 給食費(3~5歳児クラス) 保育利用 ¥6500/月(内訳:主食費 ¥2000、副食費 ¥4500) 園帽子(1歳児~)¥1000
- 電話
- 0457185127
- 法人名
- 株式会社俊英館
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。
よくある質問
尻手すきっぷ保育園のことを詳しく知りたいのですが、どうすればよいでしょうか?
尻手すきっぷ保育園に興味があれば、まず園見学の予約をしてみましょう!
このページにある【園見学を予約】からオンラインでお気軽に応募いただけます。
尻手すきっぷ保育園と同じ法人の施設を紹介してもらえますか?
尻手すきっぷ保育園を運営している株式会社俊英館の施設一覧は、こちらをご覧ください。
今は地方にいますが、神奈川県横浜市鶴見区で保育施設を探しています。そのような状況でも施設に連絡しても大丈夫ですか?
はい、問題ございません!
上京や移住などを考えている方もご利用いただけます。
オンラインにて施設説明している施設もございますので、お気軽にお問い合わせください。
園見学ではなく問い合わせがしたいのですが、できますか?
お問い合わせをご希望の場合も【園見学を予約】からご連絡いただけます。
フォーム内の【お問い合わせ内容】より該当の内容を選択し、【その他、施設への質問や連絡事項】に詳細をご記入ください。
問い合わせ後、尻手すきっぷ保育園から連絡が来ない場合はどうすればいいですか?
【問い合わせフォーム】より、お名前とお問い合わせされた施設名を記載の上、連絡が来ない旨をお送りください。
ホイシル運営事務局の担当者が施設に確認し、ご返信いたします。
尻手すきっぷ保育園の姉妹園
尻手すきっぷ保育園を運営する株式会社俊英館の運営施設一覧(全9施設)