メッセージ MESSAGE
芝生であそぼ!
保育の特徴 NURTURE FEATURE

広い芝生の園庭でのびのび保育
0歳児の子どもたちもハイハイできる、はだしで気持ちよく走り回れる芝生の園庭です。全園児でのびのびと遊べる広さがあります。
思いっきり体を動かしたくなる、そんな場所です。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
畑あり
園周辺に公園・自然が多い
最寄り駅・バス停から近い
通園バスあり
駐車場あり
自転車駐輪場あり
園庭に遊具あり
取り入れている保育活動
読み聞かせ
食育
戸外活動
体操
絵画・造形活動
施設運営
保護者向け連絡アプリ
給食あり
おやつ・夕食あり
アレルギー対応食あり
自園調理
おむつ持ち帰り不要
制服あり
保護者会あり
親子参加イベントあり
障がい児受け入れ
施設形態・体制
定員100名以上
土曜保育あり
延長保育あり
一時保育あり
看護師在籍
保護者向け連絡アプリ
登降園管理
写真共有・販売
身体測定
入園可能月齢
生後6ヶ月から入園可能
施設の環境 ENVIRONMENT
- 新園舎
2017年に新園舎ができました。 天井の高い開放的な空間です。 廊下を広くとっていますので、雨の日もクラスだけでなく広々と遊ぶことができます。
保育理念・方針 POLICY
一人ひとりの子どもを見つめ、子どもが生き生きと自らの力で活動し、豊かな発想を生むことができる子どもを育てる
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、春の親子遠足
5月
保育参観
6月
プール開き
7月
七夕、きらきらデー(年長児)
8月
夏祭りバザー
9月
エミールオリンピック(運動会)
10月
秋の遠足
12月
生活発表会、クリスマス会
2月
節分、保育参観、マラソン大会
3月
ひなまつり、お別れ会、卒園式
その他
お誕生日会
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- エミールこども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒849-0913佐賀県佐賀市兵庫町渕892番地
- アクセス
- JR長崎本線(鳥栖-長崎)佐賀駅から徒歩で29分佐賀駅から車で8分
- 設立年
- 1979年
- 開所時間
平日 7:30~19:00 土曜 7:30~19:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後3ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 145 9 10 15 37 37 37 - 職員 28 3 3 3 4 2 2 11 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他26 5 1
- 利用料金
保育料 0歳児・1歳児・2歳児の保育料はお住いの市区町村の保育基準表に基づき計算をされます。 満3歳児・3歳児・4歳児・5歳児は保育料は無償です。
延長保育料 【2・3号標準時間認定】 延長保育 18:30~19:00 400円/日 【2・3号短時間認定】 早朝延長保育 7:30~8:30 150円/日 延長保育 16:30~18:30 150円/1時間 夕方延長保育 18:30~19:00 400円/日
一時保育料 佐賀市役所ホームページの未就園児の一時預かり保育についてのページをご覧ください。 https://www.city.saga.lg.jp/main/3801.html
- 園長
- 麻生 秀樹
- 保護者向け連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0952234702
- メール
- emile@emilekodomoen.ed.jp
- 法人名
- 学校法人香楠学園