メッセージ MESSAGE
夢の鳥へ、きてごらん!広いお庭でいっしょに遊ぼうよ
「子どもたちの輝く未来のために」その力すべてを注ぎたい! その想いを胸に、以前よりこの地で親しまれててきた広い園舎と豊かな自然を活かし、温かい認定こども園として出発しました。ぜひ一度、遊びに来てください!
保育の特徴 NURTURE FEATURE

給食・おやつ
管理栄養士による献立作成、自園調理しています。季節感にあふれる手作り給食・おやつを提供しています。離乳食、除去食(代替食)にも応じています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
献立表配信
保育理念・方針 POLICY
理念:子どもたちの幸せのために、一人ひとりに寄り添い、生きる力の基礎を育む~夢にあふれる未来づくり~ 方針:愛情深く子どもに関わり、自己肯定感を育む 様々な体験を通して、自主性と創造力を育てる 家庭的な温もりの中で、主体的な活動が出来る環境をつくる 食を通じて、命の大切さと人としての喜びを伝える~もっと もっと 遊んで、もっと もっと 考えて、大きく 大きく 夢を膨らまそう~
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
3月
卒園式
その他
保育参観、園外保育(3~5歳児、バス遠足)、園外散策(散歩)、プール、秋季運動会、芋ほり遠足(3~5歳児)、生活発表会、その他季節行事や月行事
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 夢の鳥保育園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒561-0853大阪府豊中市服部南町5-6-9
- アクセス
- 阪急宝塚本線服部天神駅から徒歩で11分OsakaMetro御堂筋線,北大阪急行線江坂駅から徒歩で30分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他43 1
- 利用料金
延長保育料 1号:500円/30分(700~900、1700~1900) 2、3号:200円/1h(700~900、1700~1900)
その他 30000円/年 おむつ処理代:300円/月(0~3歳児該当者)、布団リース代:945円/月(0~5歳児)、給食費(3歳児~) (1号認定児)4800円/月(2号認定児) 6000円/月 カラー帽子:850円(0~5歳児)、連絡帳:180円(2~5歳児)、シール帳:600円(2~5歳児)、その他行事等の関係で事前連絡の上、実費徴収あり(園外保育に係る入館料等)
- 電話
- 0668627611
- メール
- yumetori@yumekoubou.or.jp
- 法人名
- 社会福祉法人 夢工房
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。
よくある質問
夢の鳥保育園のことを詳しく知りたいのですが、どうすればよいでしょうか?
夢の鳥保育園に興味があれば、まず園見学の予約をしてみましょう!
このページにある【園見学を予約】からオンラインでお気軽に応募いただけます。
夢の鳥保育園と同じ法人の施設を紹介してもらえますか?
夢の鳥保育園を運営している社会福祉法人 夢工房の施設一覧は、こちらをご覧ください。
今は地方にいますが、大阪府豊中市で保育施設を探しています。そのような状況でも施設に連絡しても大丈夫ですか?
はい、問題ございません!
上京や移住などを考えている方もご利用いただけます。
オンラインにて施設説明している施設もございますので、お気軽にお問い合わせください。
園見学ではなく問い合わせがしたいのですが、できますか?
お問い合わせをご希望の場合も【園見学を予約】からご連絡いただけます。
フォーム内の【お問い合わせ内容】より該当の内容を選択し、【その他、施設への質問や連絡事項】に詳細をご記入ください。
問い合わせ後、夢の鳥保育園から連絡が来ない場合はどうすればいいですか?
【問い合わせフォーム】より、お名前とお問い合わせされた施設名を記載の上、連絡が来ない旨をお送りください。
ホイシル運営事務局の担当者が施設に確認し、ご返信いたします。
夢の鳥保育園の姉妹園
夢の鳥保育園を運営する社会福祉法人 夢工房の運営施設一覧(全18施設)